おひなさま飾り付け~3日め

おひなさま飾り付け~3日め

 さて、今日は、3日目。 別館のロビーに進出しました。まずは玄関の片づけとセッティング。 なにせ五段飾りは、組み立てが難しくて、???の連続。 笑えますよ~。   というわけで、午前中いっぱいかかっ....
おひなさま飾り付け~二日目

おひなさま飾り付け~二日目

 いよいよ10時から、お雛さまがどんどん出てきました。 今日の選抜メンバーは、うちの末っ子娘と、朝食準備係りのMさんとIさん。 そして、私・・・. そして、見るに見かねた フロント課長のKさんほか、 ...
おひなさま飾り付け~初日

おひなさま飾り付け~初日

 さあ、立春となり、張り切って、「おひなさま」を飾ることにしました。 取り急ぎ、玄関から、       おひなさまの軸もあります。      昔、おひなさまを飾ることのできない家では、      こ....
高山の鬼は・・・(*^_^*)

高山の鬼は・・・(*^_^*)

今日は節分♪皆様、歳の数だけ豆を食べましたか?豆まきはお済みですか?「すし兆」の恵方巻きは食べられましたか?昨日から、「すし兆」はフル稼働で恵方巻きを作っておりますそんな、本陣平野屋にも鬼が来ました....
行ってきました♪飛騨の里!!

行ってきました♪飛騨の里!!

で~ん飛騨の里の雪景色を見てきました雪景色は最高です。残念ながら、ライトアップが始まる前の明るい時間に行ってきましたが、それでもきれいですねぇ・・・古くからの建物をゆっくり見て、甘酒のサービスもされ....
料理撮影

料理撮影

 春の料理写真を撮影しました。   あーでもない。こーでもない。  特に、私が口を出すと、時間がかかります。  同じ料理でも、器を替えたり、並び方を替えたり、  寄せて撮ったり、引いて撮ったり、ちな....
原田酒造へ行きました(*^_^*)

原田酒造へ行きました(*^_^*)

お久しぶりでございます。飛騨高山 本陣平野屋 予約センターの小林でございます。昨日に引続き、本日も「ミニツアー」があり、素敵なお姉さま方に同行させていただきました本日の見学先は・・・原田酒造場です。....
次月試食会

次月試食会

今日は、月末恒例の「次月分献立試食会」でした。 この扉の向こうに、社長と調理長が待っています。 これから2時間、献立についての検討会がはじまります。 3人3様に意見を出し合うので、ケンケンガクガク。 ...
世の中の流れ~自販機消えた~

世の中の流れ~自販機消えた~

今日は、チェックアウトが終ると、JTの方がいらして、さささっと、たばこの自販機を撤去していかれました。たばこの売上が少ないので、平野屋さんの自販機は、たばこやさんが撤去したのです。あいたスペースがか....
大冒険!大発見!24日市

大冒険!大発見!24日市

これ、まめなけな?おりゃな、まめなんやが、今日みたいにさぶいひは、冷えて冷えてどもならん。24日市ってしっとるけな?1月の24日に開かれる市で、地元の衆がぎょうさん店をださはるんやさな。おりゃな、行....