大鍋を囲む会★

大鍋を囲む会★

朝晩めっきり寒くなってきた高山です。 寒くなると食べたくなるものって、ありますよね。 みなさんは冬の高山で、何を食べたいですか? 鍋でしょう! 平野屋別館では、飛騨牛の大鍋をみんなで囲んで楽しむ、 冬...
慌てん坊の★

慌てん坊の★

大島です! 本日も高山の昼間の寒さは緩やかでした(^_^) 今ぐらいの気温が続けばいいのにと思います。 本日花兆庵の売店を通りかかったら、 早くもクリスマスコーナーが設けられていました! クリスマスま...
13府県ふっこう周遊割・期間延長のお知らせ★

13府県ふっこう周遊割・期間延長のお知らせ★

本日はお知らせです! 何度かこちらのブログでもお知らせしている 【13府県ふっこう周遊割】 13府県:(岐阜県、兵庫県、京都府(京都市除く)、鳥取県、 島根県、岡山県、広島県、山口県、愛媛県、高知県、...
WhatsApp

WhatsApp

      「What’s Up?(ワッツアップ)」の意味は 「どうしてる?」 または 「調子はどう?」で、 アメリカ映画では頻繁に使われるフレーズです。 こ...
落葉の美★

落葉の美★

こんばんは、細谷です。 今日も11月にしては暖かい一日でしたが、 明日からは! 朝晩が5度前後まで冷え込む日が続くそうです! 高山にお越しの際は暖かい上着を忘れずにお持ちください。 落葉の時期になって...
“第10回菓子まつり”のお知らせ★

“第10回菓子まつり”のお知らせ★

本日は時折雨降りの高山。 ただ、雨の合間にはこんなに素晴らしい虹を見る事が出来ました♪ 紅葉も相まって色とりどりな景色を楽しめました! 夜になっても10℃以上あり、 この時期にしては温暖な高山です(゜...
平野屋の忘新年会★

平野屋の忘新年会★

※今回は地元の方向けの記事となります。 おいしそうな料理が見たい方はそのままご覧ください♪ こんばんは、細谷です。 ひと月くらい前のブログで書きましたが、 今年の冬の忘新年会の写真撮りをしました。 確...
ほっこり癒しグッズ★

ほっこり癒しグッズ★

本日は久々に花兆庵の売店へ(^u^) お店の前のディスプレイは すっかり秋でした! 注目の商品は 入荷したばかりの“ちぎり和紙”グッズ(^^) 和紙をちぎった時の毛羽立った風合いが 温かみを感じる癒し...
ついにこの時が★

ついにこの時が★

本日は皆さまにうれしいお知らせがございます! 高山本線の特急「ワイドビューひだ」について、 7月7日(土)~8日(日)の大雨の影響により 飛騨古川駅~富山駅間では長らく運休中でございました。 しかし、...
写生 Part 2

写生 Part 2

      高山は紅葉が見どころの時期になってきました。 城山の道に積もった枯葉を蹴散らし、 アメリカの詩人ロバート・フロストの歌 「The Road Not Taken...