NEWS
飛騨高山から
本陣平野屋便り
宿泊プラン一覧・ご予約
宿泊プラン一覧・ご予約
お電話でのお問い合わせ(両館共通)
TEL.
0577-34-1234
受付時間 9:00〜20:00
飛騨高山から本陣平野屋便り
2007.06.04
メディア掲載
雑誌掲載情報〔大人組 Kansai 7月号〕
〔大人組 Kansai〕に花兆庵が掲載されました。「綺麗の元が溢れる和風リゾートで心と身体に栄養を深みを帯びた柱や太い梁、畳の匂い。障子を開ければ、庭の緑が目に優しい。日本人の心を落ち着かせるのは、や...
2007.06.02
飛騨高山 本陣平野屋社員のひとりごと
Japanese Kimono
皆様、着物ってお持ちですか?私は、和裁士の妹に何枚か作って貰いましたが、着たことないです。ごめんね、妹よ。今日は、花兆庵で「着物の展示会」がありました。きらびやかな世界で、ちょっとびびりながら、写真....
2007.06.02
飛騨高山生まれのおかみからのプチたより
出張
申し訳ございません。関西方面に巡業のため、・・ あっ、間違えた。営業のため、出張にでております。しかも、デジカメ忘れました。携帯で撮れるよって?おばちゃんには、そんなことはできません。あしからず。...
2007.05.27
飛騨高山 本陣平野屋からのお知らせ
遂に解禁!!
この前紹介した売店の「ソフトアイス」ですが、販売が始まりました(*^_^*)暑い日が続いていますので初日から売行き好調のようです★運がよければ自分で作れるかも(^^)vこばのお薦めソフトアイスNO.1...
2007.05.26
飛騨高山 本陣平野屋社員のひとりごと
うめ~支配人の発見!!
支配人に呼ばれてついていくと・・・・別館のロビー横のお庭には梅がなっていました。5粒位なっていました。平野屋梅酒が出来る日が来る!?(5粒じゃ無理ですねぇ・・・) 成長をただただ見...
2007.05.25
飛騨高山の季節のおいしいもの
飛騨高山発 なべしま銘茶の紅茶「蔵」
高山のお茶の老舗「なべしま銘茶」から、 紅茶が発売されました。 30グラム530円 このおしゃれな「カンカン」を見てくださいませ。 高山のお茶やさんが作るくらいですから、 お茶の葉も岐阜県産....
2007.05.24
飛騨高山 本陣平野屋からのお知らせ
夏といえば・・・・(*^_^*)
暖かいを通り過ごして、暑い毎日ですが・・・本陣平野屋では、お客様にご到着の際にお召上がりいただく「お茶菓子」が夏バージョンになりました。黒いお饅頭【源源】から、ひんやりおいしい柿のゼリー【しずく柿】....
2007.05.23
飛騨高山 本陣平野屋社員のひとりごと
暑い暑い
昨日、今日と高山でも気温が28度となり、暑い暑いとみんなでぜいぜい言っている本陣平野屋でございます(*^_^*)そんな暑い日にはソフトアイスはいかがでしょう?今年の夏には、売店で販売する予定です。種類...
2007.05.22
メディア掲載
雑誌掲載情報〔ノジュール〕
〔ノジュール〕に花兆庵が掲載されました。心地よい空間と美食から始まる歴史ある名旅館の安らぎの休日飛騨の小京都で本陣として栄えた老舗旅館。格式ある佇まいは、もてなしの心に満たされ、居心地の良さは抜群。....
2007.05.19
飛騨高山 本陣平野屋社員のひとりごと
ロビー衣替え
緑がまぶしい季節です。私、平川は本日ミスをして、とてつもなく落ち込んでおります。日本海溝より深く落ち込んでおります。そんなことはさておき、別館のロビーが衣替えです。使用前使用後すてきでしょ。さ、平野....
504 / 523
« 先頭
«
...
10
20
30
...
502
503
504
505
506
...
510
520
...
»
最後 »