NEWS
飛騨高山から
本陣平野屋便り
宿泊プラン一覧・ご予約
宿泊プラン一覧・ご予約
お電話でのお問い合わせ(両館共通)
TEL.
0577-34-1234
受付時間 9:00〜20:00
飛騨高山から本陣平野屋便り
2006.11.06
飛騨高山の観光情報
飛騨高山の紅葉ニュース
城山の紅葉も、今年は、赤い色がきれいです。 本陣平野屋は、宮川にかかる橋「赤い中橋」と「筏橋」の中間にあります。 今日は、筏橋の上から、パチリ。 そして、私が大好きな公孫樹の木は、ここにもあり....
2006.11.05
飛騨高山の観光情報
飛騨高山国分寺情報
高山は、紅葉の一番うつくしいときになりました。このころになると、国分寺の公孫樹(いちょう)を見たくなります。国分寺の大公孫樹には、建立にまつわる言い伝えもあり、(詳しくは、いつだったかの秋のおかみた....
2006.11.03
飛騨高山の観光情報
高山陣屋~in文化の日
11月3日■文化の日(*^^)v江戸時代の御役所・「高山陣屋」なんと今日は入館料無料Day!わたしも初めて高山陣屋へ行って参りました。思っていたより中は広く・・団体さんに紛れガイドさんの説明を聞きなが...
2006.11.02
飛騨高山の観光情報
飛騨高山・紅葉情報
今日の天気は不安定でした・・・。 朝は曇り・・・ 午後は晴れR 夕方は小雨S 紅葉はまだかまだかと毎日遠くの山々を覗いております。 ★最上階の客室係りさんがお薦めするお部屋『605号室...
2006.11.01
飛騨高山の観光情報
飛騨高山まゆまゆ散歩日記⑤【ついたち市?】
『ついたち市』・・・名前の通り、毎月1日に本町通りで開催される商店街の催しもののようです。 ついたち市の赤い旗がずらり掲げてありました。こちらは、ほんまち通りにある馬頭絵馬で有名な山桜神社↓由....
2006.10.30
飛騨高山の観光情報
国道361号線ぞいの紅葉
国道361号線 高根~日和田 紅葉が見られとても綺麗でした。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...
2006.10.29
飛騨高山生まれのおかみからのプチたより
みんなありがとう!!
10月28日は、私の○○才のお誕生日でした。(へ~って言っている人だれですか? 私にも、ちゃんと誕生日があるんですよ!)毎年なのですが、10月のこの頃って、旅館はすご~く忙しいのです。それで、誕生日...
2006.10.29
飛騨高山の観光情報
隠れた紅葉スポット
少しづつ始まっている紅葉ですが、飛騨路の中でもメジャーではないのですが、 素晴らしい紅葉を見られる場所をご紹介しましよう。 国道41号線を北に走り、飛騨市古川町を過ぎて471号線に入り、角川で360...
2006.10.28
-
飛騨高山まゆまゆ散歩日記④ 【猫編】
古い町並みを歩いていると目をひく大きな木彫りのまねき猫(=^・^=)そして平野屋 程近くにある、招福堂「玉屋」さんの看板ねこ まねき猫ちゃんこちらは招き猫や猫のおきもの専門店です。(私にもたくさんの福...
2006.10.27
飛騨高山の季節のおいしいもの
みたらし団子
これまた平野屋から歩いて数十秒、陣屋となりにある、みたらし団子屋「陣屋団子」醤油を汁をつけて焼いた香ばしい香りのする団子。仕事の合間、小腹が空いた時よく僕も食べます。みたらし団子の名前の由来は・・・....
519 / 523
« 先頭
«
...
10
20
30
...
517
518
519
520
521
...
»
最後 »