紅葉情報=平野屋周辺=

紅葉情報=平野屋周辺=

先日もお伝えしました、赤い中橋から見える紅葉。空がどんよりしているので、あまりキレイに見えないかもしれませんが、まだまだキレイでございます♪で、この景色を、別館の朝食会場(広間)からご覧いただくと・・...
浴衣美人 in 飛騨高山 vol.265

浴衣美人 in 飛騨高山 vol.265

先日別館にご宿泊くださった、オーストラリアからお越しのM様。とってもクールなご主人と、キュートな奥様♪なんと、こちらの袴と浴衣、自前だそうです!日本の文化が大好きなM様。常にハイテンションで、スタッフ...
紅葉情報=中橋=

紅葉情報=中橋=

「今年の秋は紅葉の写真を撮りまくるぞ~!!」っと意気込んでいた、ワタクシ小林でございますが・・・結局、せせらぎ街道と、飛騨の里に行っただけで、素敵な景色をお届けすることが出来ておりません・・・せめて....
くるみよせ!!

くるみよせ!!

秋の飛騨高山を代表するスイーツ、栗よせ。栗とあんこの相性が絶妙なんです・・・!  が。今回紹介するのは・・・こちら!!使われるのは栗ではなくくるみ。その名も「くるみよせ」です!あんこの甘さとくるみの....
浴衣美人 in 飛騨高山 vol.264

浴衣美人 in 飛騨高山 vol.264

先日花兆庵にご宿泊下さったご夫婦。香港からお越しくださいました♪日本には何度もお越し、そして、高山にも2度目のお越しとのことで、お寿司や梅酒、山葵など、日本の食文化も大好きなお二人でございます。ぜひ....
LINEタクシー★

LINEタクシー★

本陣平野屋によくお越し下さる、高山のタクシー会社「はとタクシー」さん。こんなタクシーがあるんです。LINEタクシー。かわいいですよね♪今の時代、LINEでタクシーが呼べるんですって。この飛騨高山でも呼...
寒さと、美味しさと♪

寒さと、美味しさと♪

11月になりました!寒くなってくると、実に様々な食材が旬を迎えます♪今回紹介するのは・・・こちら!このお魚、な~んだ?正解は・・・のどぐろです!脂が乗っていて、とってもジューシーな白身が特徴!地域によ...
トマトと朝顔★

トマトと朝顔★

10月最後の日でございます。今年もあと2か月になりました♪で!!!10月の最終日にふさわしくない話題を・・・朝晩は10℃を下回る飛騨高山ですが、女性専用施設「りらっくす蔵」の前では、まだ、トマトが実を...
ハロウィン★

ハロウィン★

明日は、ハロウィン。以前のブログでも、細谷が紹介しておりますが、別館の玄関がハロウィン仕様になっております。この写真の、右下。黒い帽子をかぶった「ひだっち」さん。ワタシが通る度、直しても直しても、帽....
浴衣美人 in 飛騨高山 vol.263

浴衣美人 in 飛騨高山 vol.263

先日、花兆庵にご宿泊くださった、Tさまグループ。銀婚式のご夫婦お二組でお越しくださいました♪皆さまお揃いで浴衣をお召しになって、ハイチーズ(*^^)vご主人さま同士が幼馴染という皆さま。同い年のお嬢様...