いよいよ見ごろ♪

いよいよ見ごろ♪

春の訪れがゆっくりな高山の桜も・・・いよいよ!見ごろでございます♪赤い中橋と白い桜の花。このコラボレーションが見られるのは今だけ。多くの方が足を止めて写真を撮っていました(^^)少し歩いたところでは....
Y田流★直伝!

Y田流★直伝!

本日、別館調理場では・・・Y田先輩より、後輩Y田君に魚の捌き方が伝授されておりました!(違う苗字ですが、どちらもY田さんなのです)まずはY田先輩がお手本を見せます!シュッサササッY田先輩「ドヤッ」さす...
徐々に徐々に・・・♪

徐々に徐々に・・・♪

赤い中橋の桜が開花しました♪多くの観光客が写真を撮っていらっしゃいました。海外の方も着物を着て、赤い橋とピンクの桜と。まだ5分咲きだそうですが、とても綺麗ですここで恒例になりつつある鳥紹介♪浅瀬をト....
ちいさなお客さま★

ちいさなお客さま★

今朝、カメラを持ってテラスに出ると小さなお客さまが来ておりました。これは私にも分かります。メジロという鳥です。目の周りが白いので、メジロ。英名も”White-eye”だそうです。そのまんまです。チョン...
目をひくお酒★

目をひくお酒★

今日はお酒の記事を書きます。未成年の方、ゴメンナサイ!売店に「撮ってくれ!そして記事にしてくれ!(なんなら買ってくれ!)」と言わんばかりの珍しいいでたちをしたお酒が並んでおります。どこかのお笑いコンビ...
新★花兆庵フロント♪

新★花兆庵フロント♪

昨晩の大雨とは本日、高山はとっても暖かい春の日でした♪ちらほら半袖の外国人の方も見られ、フレッシュな風吹き抜ける高山・・・ここ、花兆庵にもフレッシュな後姿が!こちらは新入社員N畑さん。配属は花兆庵フ....
花鳥(風月)♪

花鳥(風月)♪

今日は午後から雨の予報でしたので、朝から写真を撮りに行きました♪そう、午前中はとても爽やかに晴れていたのです。春ですねえ。ふと眼下に目をやると・・・あれ!もしかして・・・咲きました!少々控えめではあ....
ついに開花か?

ついに開花か?

ついに平野屋にも・・・春がやってきました!!見事に満開の桜・・・実はこれ、ユネスコ世界無形分化遺産に登録された「美濃和紙」で出来た桜なんです!ピンクに染めたはなびらで、ひとひらずつ作られたこちらの桜....
宵祭♪

宵祭♪

~高山祭 夜の部~昼のからくりもいいけど、宵祭がもっと好きな木村です!昨晩、仕事終わりに祭の音をたよりに歩いていると・・・獅子舞、笛太鼓に続いて・・・でてきました、屋台!100個以上の提灯に彩られ、昼...
春の高山祭!! ~1日目~

春の高山祭!! ~1日目~

春の高山祭!! ~1日目~天候に恵まれ、最高の環境でスタートした高山祭。早速、からくりを披露する屋台達が赤い中橋を渡り、陣屋前に向かいます。一番手は”三番叟”。童子が舞い踊ります。曲に合わせて、非常....