新米出ました★

新米出ました★

大島です! 本日の高山は日中生暖かい風がゆるゆると吹いてまして 不思議なお天気でございました。 平野屋売店にて、最近出現したこちらのポップ! 「新米出ました!!」 売店スタッフに新人が入ったわけではご...
はや、冬支度★

はや、冬支度★

こんばんは、細谷です。 秋になってきますと、動物たちは冬眠に向けて食糧をめいっぱい貯えます。 飛騨人たちは朴の木から落ちた朴葉を広い集めておいて、 寒さに凍った食べ物を朴葉の上で焼いては食べ、焼いては...
女性向けプランを考える★

女性向けプランを考える★

昨日10/2の岐阜新聞にて 本陣平野屋で開催されたセミナーの様子が 掲載されました! そのセミナーは、 高山の旅館やホテルで働く女性スタッフが集まり 『女性の視点で女性のお客様に向けた宿泊プランを考え...
ハロウィーン先取り★

ハロウィーン先取り★

こんばんは、細谷です。 幸いにも高山は台風による目立った被害もなく、 平野屋は無事に営業しております。 太平洋側での府県では依然として停電していたり、交通に影響が出ている地域もあるかと思います。 みな...
10月になりました★

10月になりました★

大島です! 本日の高山は、台風が過ぎ去り 青空が広がっていました(^^) 風がやや強く吹いていましたが 気温も25℃まで上がり、 温暖で過ごしやすい一日になりました! 売店のショーウィンドウには まぶ...
13府県ふっこう周遊割★

13府県ふっこう周遊割★

本日はお知らせです! 先日のブログで紹介しておりました 『11府県ふっこう周遊割』 8月31日から実施されておりますが、 このたび対象条件の緩和と対象地域の拡大が 発表されました! これまでの対象の1...
秋のウィンドウディスプレイフェスタ in飛騨高山★

秋のウィンドウディスプレイフェスタ in飛騨高山★

こんばんは、細谷です。 【秋のウィンドウディスプレイフェスタ in飛騨高山】 開催期間は9月27日~10月23日ということで、既に始まっています! ”なんということでしょう!” この時期に開催されるの...
写生

写生

    写生(しゃせい)とは、 事物を見たままに写しとることを言います。 昨日の夕方、別館のテラスで 中橋を写生しているアイルランド人のお客様が いらっしゃいました。 話しかけてみ...
高山祭のおさらい★

高山祭のおさらい★

こんばんは、細谷です。 早いもので9月もあと残すところ3日です。 10月の行楽シーズンに向け、各部署で気を引き締めています! さて、10月9日(火)と10日(水)は秋の高山祭【八幡祭】でございます! ...
花兆庵に祭の気配★

花兆庵に祭の気配★

大島です! 高山で”秋”といえば、 やはり高山祭でございます! 皆様をお出迎えする上り框では 今年も高山祭のご巡幸が列を成しておりました♪ 高山祭の気配は様々な個所に散りばめられております。 上り框を...