「飛騨高山生まれのおかみからのプチたより」の記事一覧

ぶるぶるぶるっ?あれあれあれっ?

ぶるぶるぶるっ?あれあれあれっ?

今日は、私は、、お茶の研究会なるものに出席しました。私がお邪魔している社中に、与えられた科目は、「濃茶付花月」5人で行うお茶のゲームのようなもの。それを、飛騨支部の先生方100名様と    京都の家....
ご結婚おめでとうございます

ご結婚おめでとうございます

14日、夜6時から、結婚披露宴に出席しました。 私どものエステルームを担当していただいている、  デュースフレールの城野さんが、ご結婚されました。   手が震えてしまいましたので、すこしゆるやか...
オ勉強な日

オ勉強な日

八月最終週が始まりました。夏の間、取っておいた?お勉強をし始めました。経営分析とかいうものを、少し学ぼうかと、本を開いております。うちの長男が、花のお江戸で就職して、会社勤めになったので、いつか長男....
本陣平野屋 花兆庵の新朝食献立~

本陣平野屋 花兆庵の新朝食献立~

花兆庵の朝食が変わりました!!朴葉みそは、名物なので変わりませんが、あれこれと、変えてみました。そのなかのひとつ、平野屋名物お豆腐も、手造りの田舎豆腐になりました。朝、厨房で、作ってます。 係りが...
これぞ、職人芸~すし兆

これぞ、職人芸~すし兆

一昨日、昨日と、二泊で、リピーターのM様がご宿泊。今回は、仕事のパートナーである、大切な友人をご招待。そして、お誕生日祝いを秘密で開催したいとのご要望でした。そんなM様のご要望に、特別のお刺身が、す....
たわいもないこと・・・。

たわいもないこと・・・。

ひさしぶりのおかみでございます。あっという間に、毎日が過ぎていき、五月も今日で終わり・・・、明日からは六月。月替わりなので、献立も変わります。そこで調理場に入っていくと、見てください!!目にも鮮やか....
新緑の千光寺

新緑の千光寺

昨日、千光寺に行ってきました。高山の街を通り抜け、丹生川地区にはいると、緑がさわやか。千光寺のある袈裟山(けさざん)の山道をどんどん登ると・・・(車だけどね)、 庫裏の...
尚武の節句 2

尚武の節句 2

 花兆庵の玄関のお迎えも、 今月は、鯉のぼりです。  紅魚(こうぎょ) 溌剌として 大空 高く 薫風に翻る。   意 満ちて 快なり。     と、おおらかな画です。もちろん佐藤禎三先生で...
尚武の節句でございます。

尚武の節句でございます。

高山は6月5日が尚武の節句。今年もいよいよ始まりました。  さて、今年の花兆庵の玄関はこんな感じ。 これは有名な「神功皇后と武内宿那」    アップで見ると   
美女峠の水芭蕉

美女峠の水芭蕉

飛騨高山の市街地から車で20分。ここは、旧朝日村、美女峠。美女ヶ池は、水芭蕉の名所です。    いままさに満開!!        散策もできるように、橋がかけてあります。    今が見ごろ。   こ....