「飛騨高山 本陣平野屋のおひなさま」の記事一覧

あらら・・・★

あらら・・・★

先日、折り紙のお雛様を「宿かふぇ」のテーブルに置いてみました♪客室係りや売店スタッフが手作りをしたおひな様。昨年の「雛の宴」でくじ引きに使用したモノを再利用(*^^)v手のひらサイズでかわいいおひな様...
ミニツアー最終日「女将と行く!!おひな様めぐり♪」

ミニツアー最終日「女将と行く!!おひな様めぐり♪」

今日のミニツアーは「女将と行く!!おひな様巡り」。2012年度のミニツアー最終日でした!(^^)!そして!42名という、今までのミニツアーの中で最高人数のご参加をいただきました!こんな大勢のツアーは初...
3月ミニツアー★おかみと行く!!おひな様巡り

3月ミニツアー★おかみと行く!!おひな様巡り

今日は、みなさまお待ちかねの、ミニツアー“おかみと行く!!飛騨高山おひな様めぐり”の初日でございました♪まずは別館ロビーにて、おかみのご挨拶。ここから歩いて、7ヶ所ほど周ります。2日目もあるので、詳し...
今日のおひな様☆

今日のおひな様☆

今日ご紹介するおひな様はこちら。かわいいです!!ん???でも袋に入っています!!!なんとこちら、“かまぼこ”でして、富山県からお越しのお客様が、お土産に下さったのです♪ほかにも、桃や筍、バナナにスイ....
3月から・・・☆

3月から・・・☆

今日のおひな様の紹介。3月から始まる・・・皆様が楽しみにしていらっしゃる・・・花兆庵の「ひな会席」でございます!!!お内裏様とおひな様に見立てた○○。橘に見立てた●●。太鼓と笛に見立てた□□。杓や扇....
ほっこりおひな様★

ほっこりおひな様★

今日のおひな様。私が最近気になっている子達。花兆庵の自動ドアが開くと・・・まず目に入るこちらのおひな様。思わず頭を下げたくなるほど、可愛い二人。上を向いているので、ついつい目が合ってほっこり(*^_^...
おひな様★あさつき

おひな様★あさつき

今日は、高山特有のおひな様文化(?)についてご紹介いたします♪地元民は見慣れてしまっているけれども、普通は???と思うこと。まずは、なぜ3月中もお雛様を展示しているのか。冬は寒く雪が降り、春の訪れが遅...
手のひらサイズのおひな様☆

手のひらサイズのおひな様☆

じゃ~~~ん♪♪たくさんあります。手乗りおひな様(*^^)v種類は4つ。四角いのは…、2段と3段。どちらも、1370円♪丸いのは…、1段と2段。1段が740円♪2段が950円♪手のひらサイズが可愛くて...
狂言☆おひな様

狂言☆おひな様

*****花兆庵よりイベントのお知らせ*****3/12(火)・3/13(水)は、毎年恒例の本陣平野屋花兆庵のひな祭りイベント、ひなの宴を開催いたします♪お昼12時より、まずはお食事を。この日のためだ...
今日のおひな様★別館

今日のおひな様★別館

昨日は花兆庵のおひな様をご紹介いたしましたので、今日は、別館のおひな様を・・・別館で一番目をひくのはなんと言ってもこちらの七段飾り。入り口に入ると、ど~~~んと展示しています。ずずいと奥の「宿かふぇ....