ひなまつりのお菓子

ひなまつりのお菓子

また売店で、かわいいお菓子を見つけました飛騨高山名物「三嶋豆」の『ひなまつりバージョン』です白とピンクの豆です。かわいいです。今年は「ひなあられ」のかわりにいかがでしょうか?☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ....
大広間にお雛様♪

大広間にお雛様♪

先日、別館のフロントに飾ってありましたお雛様が引越しました行き先は2階の大広間ブログランキング参加しております。 お気に入りの際はクリックしてください。     ↓人気blogランキングへ    ...
お雛様ハウス?

お雛様ハウス?

私は、子供のころ、人形遊びが大好きでした。せがんで買ってもらった「リカちゃんハウス」は、私の宝物でした。小さな家ですが、とてもハイカラで洋風な生活スタイルになっていて、こたつでなく「ソファ」とか、台....
またまたおひなさま

またまたおひなさま

出張から帰ってきたら、仕事が山積み・・・。PCにたどり着くまで、書類をこっちへあっちへと移動しないといけませんでした。そんな私に、福島県から届いた「おひなさま」これは有名な「三春人形」のおひなさまです...
冬のレイトチェックアウトには!

冬のレイトチェックアウトには!

これ、まめなけな。おりゃな、まめなんじゃ。最近ボードに行っとらんもんで、ちょっとストレス溜まっとるけどな。しかも今日は朝から会議で、ちょっとへこみぎみやけどな。平野屋の別館にな、こないだ、有巣家から....
行ってきました♪日本一のかまくら!!

行ってきました♪日本一のかまくら!!

先日のお休みに、日本一のかまくらがある飛騨清見」へ行ってきました。場所は・・・東海北陸自動車道の「清見IC」を降りてすぐの『飛騨プラネタリウム前広場』です。日本一のかまくらその大きさは・・・直径約1....
支配人・・・うぅ (T_T)

支配人・・・うぅ (T_T)

今日も平野屋オリジナルミニツアーやったんやさ。渋草焼の芳国舎窯元へ行ってきたんやさ。今日のネタはコレで決まりと思っとったんやけど、やけど!ついていった支配人がデジカメ忘れて行ってな、写真がないんやさ....
今日も、おひなさま

今日も、おひなさま

今日もおひなさまこれは、地元のおひなさま「山田のひなさま」と呼ばれるもの。岩さんという方が、ぼちぼち作る手作りの素朴なひなさま    そして、真工芸のおひなさま ぬいぐるみみたいなかわいらしさ。 ブ....
外は雪・・・でも、平野屋は、おひなさま・・・

外は雪・・・でも、平野屋は、おひなさま・・・

毎日、毎日、少しづつ、残っていたおひなさまの飾る場所を探したり、位置を変えてみたり、たのしいたのしい毎日です。さて、今日は、とっておきの見どころを・・。    これは、かなり古くて、よわよわしていま....
雪が降り始めました・・・

雪が降り始めました・・・

今日は、お昼前から本格的に雪が降ってきました・・・高山の者にとっては、憂鬱な雪。観光にこられる方には嬉しい雪。本陣平野屋から、徒歩1分の「高山陣屋」は真っ白です(*^_^*)見学にお越しの方々は皆、「...