まだまだ公開中♪

まだまだ公開中♪

おひな様の暖簾のかかった「りらっくす蔵」の二階には・・・収集家、佐藤先生のおひな様コレクションが!ずらーーーーっと!飾られております!Σ(゜Д゜)あっちにもこっちにも♪古いものから新しいものまで、様....
平野屋一の・・・?

平野屋一の・・・?

本日は蔵のおひな様をご紹介♪豪華な御殿作り。こちら、数ある平野屋のおひな様の中でも一番大きなおひな様でございます♪手前のお道具の数もすごい!女将と若女将が二人がかりで、半日かけて組み立てたというこち....
子宝運気、パワーアップ!

子宝運気、パワーアップ!

売店にちょっと変わったさるぼぼが・・・その名も「子福さるぼぼ」♪さるぼぼは猿の赤ちゃんを意味し、猿は安産なことから、安産や子宝運アップのさるぼぼグッズは有名ですが・・・今回はそんなさるぼぼがマタニテ....
ワイン勉強会♪

ワイン勉強会♪

昨日の花兆庵。お客様係を対象にワインの勉強会がありました!下呂の『オーケストラ』というワインの輸入会社から説田先生と平田先生がお越しくださいました注ぎ方にもちゃんと作法があります。手本をしっかり目に....
浴衣美人 in 飛騨高山 vol.312

浴衣美人 in 飛騨高山 vol.312

先日別館にお泊まりくださったTさま。奈良から卒業旅行でお越しくださいました♪女子旅って、憧れます。(細谷は男ですが・・・)皆さま笑顔がとってもキュートです仲の良さが伝わってくる、素敵な写真になりまし....
浴衣美人 in 飛騨高山 vol.311

浴衣美人 in 飛騨高山 vol.311

本日お泊りのH様とお友達の皆様♪それぞれお好きな色浴衣を選んで宿かふぇでパチリ★皆様よくお似合いです~!玄関のおひな様の前でもパチリ★今日はとても暖かくて観光日和でございました♪仲良し5人組の皆様、お...
宴も終わって・・・♪

宴も終わって・・・♪

2週間ほど前にご紹介した「りらっくす蔵前のネコヤナギ」。今日見てみると・・・随分と膨らんできました!フワッ つやっ とした子猫の毛並みのようなネコヤナギ。雛の宴も終わり、いよいよ3月も後半。高山もよう...
***雛の宴***

***雛の宴***

今年も、本陣平野屋 花兆庵の一大イベント【雛の宴】を開催しました♪ここ数年で一番たくさんのお客様をお迎えする、花兆庵。テーブルには、酉年にちなんで、鳥の夫婦。昔からひな人形と一緒に飾られていたという....
卒業旅行に♪

卒業旅行に♪

先日お泊り頂きました、U様とご友人の皆様♪3名様が卒業旅行でいらっしゃったとのことで、とても楽しくご夕食を召し上がっていらっしゃいました(*^^*)翌日は市内散策におでかけされたそう。仲良しで素敵な5...
浴衣美人 in 飛騨高山 vol.310

浴衣美人 in 飛騨高山 vol.310

先日お泊り頂きました、こちらのご夫婦♪イタリアよりお越しのM様。初めての来日だそうで、色とりどりな浴衣に選ぶのが大変だったそうです(*^^*)迷って決めただけあって、お二人ともよくお似合いです♪高山の...