これで最後の紅葉情報となるでしょうか・・・
現在、「飛騨国分寺」の大銀杏の紅葉が見ごろでございます。
今朝、出勤前に立ち寄ってみたら、
目が覚めるような鮮やかな黄色!!

樹齢は1200年以上、
高さ40m弱の大銀杏。
すごい迫力です♪
飛騨の人たちは、昔から、
この銀杏の葉っぱが散ってしまうと、
初雪が降ると言われているので、ドキドキでございます。

こんなに大きな木から、たくさんの葉っぱが降ってくる光景は、
なんともいえない迫力。
そして、この大銀杏を見ていると、
パワーがもらえるような気がします。
でも落ち葉を掃除していらっしゃる方々は、
大忙しですよね・・・
正直なところ、
散らないで欲しいのが飛騨びとなのですが・・・
(車のタイヤを替えなきゃとか、
雪かきや暖房の心配とかあるのです)
今日は大銀杏にパワーをもらい、
昨日は雲の下に架かる虹を見つけて、
なんだか頑張ろうと思うのでございます。

そんな事言っていると
大概、空回りするので要注意です。
小林
******* ******* ******* ******* *******
◆◇オリジナル商品&お土産の購入はこちらから◇◆

******* ******* ******* ******* *******
◆◇本陣平野屋のホームページもご覧下さい◇◆

******* ******* ******* ******* *******
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓
人気blogランキングへ
******* ******* ******* ******* *******
この時期、テレビのニユ-スでも取り上げられる位国分寺の大銀杏この時期しか見られないので必見ですね普段は国分寺は何処に有るのか観光客の方は知られて居ないのでは。駅からすぐなので、国分寺に寄って、平野屋様の姉妹店のアリスに寄り、桜山八幡宮が直ぐなので立ち寄り、上三之町の舩坂酒造の酒蔵と最後に平野屋別館のカフエで中橋を眺めながら紅葉を楽しむのも良いのでは。