「飛騨高山 本陣平野屋社員のひとりごと」の記事一覧

朝からほっこり★

朝からほっこり★

昨日、休日だった小林。『予約の男子は二人ともシャイ』と書かれた昨日のブログについて、細谷に突っこまねば( ̄3 ̄)!!と憤りながら出勤している途中・・・春を見つけました(*^_^*)まだまだ、最低気温が...
キュンっとする後姿★

キュンっとする後姿★

最近売店で人気のこちら。「コップのフ〇子さん」ならぬ≪フチのりさるぼぼ≫さん。ぐで~っとした感じで4種類、販売されております。小林的には、この子の後姿にキュンっとするのでございます(*^^)vおひとつ...
画期的な○○★

画期的な○○★

今日は売店の素敵な商品をご紹介いたします♪女性はきっと嬉しいこの画期的な商品!なんと!あぶらとり紙でございます♪ロール式になっているので、こんなにコンパクト!!そして、使いたい分だけ切って使えるので....
お手頃新商品!!

お手頃新商品!!

はらぺこの細谷が売店をうろついていると・・・発見!!みんな大好き甘納豆昔なつかしい味。2月末ごろに入荷した商品だそうです。おたふく・うぐいす・白花豆・ミックスの4種類。お値段はお手頃、210円(税込)...
インターンシップ★ ~その2~

インターンシップ★ ~その2~

先日ご紹介しました、平野屋インターン生のおふたり。今は何をしているのかなー? と思いお部屋におじゃますると・・・なにやら熱心にパソコンと向き合っておりました。実は、平野屋のPR誌を作成してくれている最...
食欲の冬!!

食欲の冬!!

平野屋のブログをご覧のみなさまにおいしいお知らせです!!去年のブログで細谷が紹介しておりました、くるみよせ。餡とくるみの絶妙なハーモニーが特徴のこの一品。高山市の新作土産品審査会でなんと、最優秀賞に選...
ミニツアー=女将と行く!おひな様めぐり= in 2016

ミニツアー=女将と行く!おひな様めぐり= in 2016

今年もお伝えいたします!!毎年恒例の『女将と行く!おひな様めぐりツアー』今年は2日、5日、7日と、3日間開催いたしました♪三日間まとめてお伝えしますので、時系列はばらばらでございます。ご了承の上お付き...
レルヒさん!!

レルヒさん!!

本日カフェ当番の細谷が仕事をしていると・・・高身長のイケメンが!!お越しくださいました彼の名前は『レルヒさん』というそうです。新潟のゆるキャラで、100年以上前に日本に初めてスキーを伝えた『テオドール...
弥生でございます!

弥生でございます!

3月になりました!!中橋のあたりで行われていた工事が終わり、土嚢が撤去されました♪昨夜から雪がちらついております。雲の切れ間から時々顔をのぞかせる太陽が、薄く積もった雪を照らしてとっても綺麗です★・....
ここにもおひな様★

ここにもおひな様★

ここにもおひな様。さあ、どこでしょう♪花兆庵にご宿泊の皆さまが一度は通る場所にいます。こちらは・・・ちょっとわかりやすいですね♪こんなところにも、おひな様がいるんです♪こちらはガラス越し。ここも、皆....