「飛騨高山 本陣平野屋社員のひとりごと」の記事一覧

★☆Merry X’mas☆★

★☆Merry X’mas☆★

本日は、待ちに待ったクリスマス(イブ)でございます!!本陣平野屋は今日は会議でしたが・・・おかげさまで【和風くりすますプラン】が大好評でした。本当にありがとうございましたm(__)mまた、バレンタイン...
クリスマス

クリスマス

クリスマスまでもう少し・・・売店のかわいいコをご紹介します☆ ふわふわのかわいいスノーマンがお出迎え小物も色々ありますよ→それから、おススメは→           プレゼントを持ったサンタさんがク....
障子張り

障子張り

今週は、新しい年を迎える為に館内全ての障子を張り替えています。 クリーンレディー全員で力を合わせて息をそろえててきぱきと張り替えます。   丁寧にのりをはけで付けて・・・   始めの合わせが肝心・・....
ミニツアー【花餅を作ろう~!】レポート

ミニツアー【花餅を作ろう~!】レポート

昨日は、毎年恒例の本陣平野屋オリジナルミニツアー初日『花餅を作ろう~』が行われました。今日は、昨日の楽しかったツアーを皆さんにご紹介いたしますまず、みなさんは「花餅」をご存知ですか?花餅とは、飛騨の....
おつけもの?

おつけもの?

昨日に引き続き寒空の下、おつけものを漬けているところへおじゃましてきました。曇っていて寒い中ミスおつけものは慣れた手つきでどんどん作業を進めていきます。今日は、1/4に切った白菜を塩で漬ける「白菜漬け...
おつけもの

おつけもの

今日は、平野屋を代表する【ミスおつけもの】がお漬物をつけていたのでお邪魔してきました。1日目の今日は、白菜と赤かぶらを細かく切って塩で漬ける「切り漬け」山のようにあった白菜と赤かぶらをどんどん切って....
冬支度

冬支度

本日、「冬がこい」がされました。「冬がこい」とは木々の枝を雪の重みから守る為に木々を保護することです。 雪が降り…降り続く雪を放置すると大変です。昔の家なんかは、戸が開かなくなります…。冬になると朝....
飛騨高山まゆまゆ散歩日記?【身近にクリスマス】

飛騨高山まゆまゆ散歩日記?【身近にクリスマス】

■クリスマスまで一月をきりました。26日ブログでチラリとりかさんも案内しましたがたびたび登場する本町通も、何気なくクリスマスチックに様変わり☆以前は武士たち!?が構えていた場所には、大きなサンタさんが...
クリスマスの準備

クリスマスの準備

 後数日で11月も終わりです。 昨日あわてて自分の車の雪支度をしました!(^^♪ (スタットレスに変えました・・・たぶん少し早すぎました・・・) 12月といえばクリスマスですね。 本町通りもクリスマス...
飛騨高山まゆまゆ散歩日記⑦【宮川の生物たち】

飛騨高山まゆまゆ散歩日記⑦【宮川の生物たち】

宮川をぶらりお散歩。。日ごと風が冷たくなってきました。そんな時こそ、お日様にあたってウォーキング!すると・・・カラフルな鯉がたくさん泳いでいます。かもちゃんも1羽、仲間入りなのでハトポッポにパンをあ....