「飛騨高山 本陣平野屋社員のひとりごと」の記事一覧

夕べはフラワームーン

夕べはフラワームーン

いつも本陣平野屋のブログをご覧頂いている皆さま予約販売センターの河村です 昨日は5月の満月、フラワームーン・・・と、言いつつも、満月になった時間は昨日の13時14分 アメリカ、ヨーロッパ等では「皆既月...
藤の花

藤の花

こんにちは。予約センター吉田です。古い町並(上三之町)の春の風物詩と言えば、郷土料理のお店「久田屋」さんの大きな藤の花です。 塀の中の藤の木が、通りまで枝を伸ばして、間口いっぱいに咲きます。通る人が立...
二日越しの「母の日」。

二日越しの「母の日」。

いつも本陣平野屋のブログをご覧頂いている皆さま。予約販売センターの河村です。 GW、皆さんいかがお過ごしでしたか?連休最終日の8日は、「母の日」でしたねェ(#^^#)世の中のお母さん方への感謝の気持ち...
コナモンの日。

コナモンの日。

いつも本陣平野屋のブログをご覧頂いている皆さま。予約販売センターの河村です。 GWも終盤を迎え、皆さんいかがお過ごしでしょうか?今年は、最大10連休となるGWが、先月29日にスタートしました。新型コロ...
立夏。

立夏。

いつも本陣平野屋のブログをご覧頂いている皆さま。予約販売センターの河村です。 最近は、だいぶ暖かくなってまいりましたがいかがお過ごしでしょうか (・・?明日5月5日は、二十四節気の「立夏」を迎えます。...
憲法記念日。

憲法記念日。

いつも本陣平野屋のブログをご覧頂いている皆さま。予約販売センターの河村です。 さぁて、ゴールデンウィークも折り返しですねェ。(#^^#) ふと気づけば、今日は憲法記念日です!!1947年(昭和22年)...
八十八夜。

八十八夜。

いつも本陣平野屋のブログをご覧頂いている皆さま。予約販売センターの河村です。 ゴールデンウィークも中盤ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?今日は八十八夜、茶摘みが有名ですが、八十八夜が過ぎれば気候が...
開館!両面宿儺パネル展示館

開館!両面宿儺パネル展示館

いつも本陣平野屋のブログをご覧頂いている皆さま。予約販売センターの河村です。 只今、飛騨の伝説の豪族をテーマにした「両面宿儺パネル展示館」が、2022年3月8日より「飛騨大鍾乳洞」にオープン中です。 ...
天体観測 (#^^#)

天体観測 (#^^#)

いつも本陣平野屋のブログをご覧頂いている皆さま。予約販売センターの河村です。 突然ですが、昨日は天体観測に行って参りました笑笑場所は、〝飛騨かわいスキー場〟・・・一晩、ゲレンデをひとり占めでした( ´...
春の花

春の花

こんにちは、予約センターの吉田です。昨日は真保さんがお花のブログをあげていましたが、今日は平野屋周辺のお花のブログです♪ スタッフH谷さんからの投稿写真です。陣屋の横に有るお庭に咲くハナカイドウです。...