2007.11.08
今朝の気温6度・・・いよいよ寒くなったので、 クリスマスの準備始めました。 日中すごく暑くなって、汗をかきながら、 クリスマスの準備をすることに・・・。 まずは恒例。 上がり框から・・・。 お軸は、飛騨古川出身の書家「茂住先生」のクリスマスにちなんだ書 聖夜と読みます。 そして、あとは私の大好きな小物達。 オーナメントはちりめん。 ゴールドクレストのツリー。 ブランコに乗っているサンタさんのつぶらな瞳がキュートでしょ? さて、これは、どこにあるかな? それは、花兆庵に来てのお楽しみ すずなりになっているスノーマン。 見ていて飽きないので、、口をあけてみていることも多い私。 さて、これは、どこにあるかな? それは、花兆庵に来てのお楽しみ こんな結界もあるのです。 さて、これは、どこにあるかな? それは、花兆庵に来てのお楽しみ クリスマスの飾り付は12月25日までのお楽しみです。 さあ、来週は、別館の玄関を、クリスマスにしちゃうぞ!! おかみでした。
暖かいですが、もう街中はクリスマス一色ですよ。 さて、先日「お宿フェア」を(いつも利用している店舗ですので)冷やかしに行ってしまいました。 来店される人にお土産を渡しておられ、私もいっぱい頂戴しました、有難うございました!
イベントにお越しくださったこと、 予約係りから聞きました。 本当にありがとうございました。 実はうちの父(会長と呼んでおりますが・・)も、行っていましたが、お気づきでしたでしょうか? イベントキャンペーンは、目下、うちの会長の直轄です。(笑)
あらっ!そうだったんですか。 男性の方はお一人いらっしゃいましたが、そうとは知らず、大変失礼をしました。 そのようなイベントに、お偉いさん自らいらっしゃるとは、誰もが予想外では(笑) (あっ!でもどこかの知事は、自ら県のPRに出かけてますね。) また、よろしくお伝えください。
うちの会長は、現場が大好きで、 都合が合えば出かけていきます。 今回は、会長と支配人と予約課長(W)が行っておりました。 会長のことは、私は、【水戸黄門さま】と呼んでおります。
コメントは受け付けておりません。
暖かいですが、もう街中はクリスマス一色ですよ。
さて、先日「お宿フェア」を(いつも利用している店舗ですので)冷やかしに行ってしまいました。
来店される人にお土産を渡しておられ、私もいっぱい頂戴しました、有難うございました!
イベントにお越しくださったこと、
予約係りから聞きました。
本当にありがとうございました。
実はうちの父(会長と呼んでおりますが・・)も、行っていましたが、お気づきでしたでしょうか?
イベントキャンペーンは、目下、うちの会長の直轄です。(笑)
あらっ!そうだったんですか。
男性の方はお一人いらっしゃいましたが、そうとは知らず、大変失礼をしました。
そのようなイベントに、お偉いさん自らいらっしゃるとは、誰もが予想外では(笑)
(あっ!でもどこかの知事は、自ら県のPRに出かけてますね。)
また、よろしくお伝えください。
うちの会長は、現場が大好きで、
都合が合えば出かけていきます。
今回は、会長と支配人と予約課長(W)が行っておりました。
会長のことは、私は、【水戸黄門さま】と呼んでおります。