「飛騨高山 本陣平野屋社員のひとりごと」の記事一覧

きゅんっっ★

きゅんっっ★

今日も売店でときめいてしまいました。うさぎが、体育座りしているんですもん♪ねこも、体育座りしているんですもん♪(高山では体操座りと言いますが・・・)しかも、紙に書かれた一言・・・「すみっこっておちつ....
一気に開花★

一気に開花★

ぽかぽか陽気の昨日。お休みだった小林。「高山の桜はまだ早いので、他の地域の桜を見てきました!」というブログを書こうと、ワクワクしながら出勤!!・・・あれ!?!?高山の桜も大分咲いているではないですか....
咲き始めました★

咲き始めました★

昨日は雨が強くて写真を撮りにいけませんでしたが、雨が上がったのでカメラを持ってお散歩♪(いえ、お仕事です)上三之町では、恵比須台組のみなさんが、来週に迫った春の高山祭の為に、屋台を飾り付けていました....
ほっこり★

ほっこり★

ほっこりしたいとき、売店に行きます。癒されたいとき、売店に行きます。今日はこの子に出会いました♪一昨年・昨年も紹介して、大人気だったこの子たち。ご存知、「はりこーシカ」!!!今年は、ベビーカラーで、....
開花★

開花★

先日、梅の花が満開とお伝えしました♪が!!!実はワタクシ大きな間違いをしておりまして・・・「梅ですよね?」と掲載した写真。見事に間違いでございました!!女将より「木瓜です」と指摘されてしまいました。....
満開★

満開★

満開です!!と言っても、春が遅い高山。今は梅が満開です♪こちらは、中橋公園の梅。かわいく花を咲かせていました♪こちらも梅ですよね?筏橋の袂で真っ赤な花を咲かせていました♪ちなみに、桜のつぼみはまだま....
祭りに向けて・・・

祭りに向けて・・・

晴天!!すっかり春の陽気でございます。町内各所にある屋台蔵。当館のそばの屋台蔵からは『琴高台』という屋台が出ております!14日からの春の高山祭り【山王祭】に向け、屋台に装飾が施されます。こちらが装飾後...
朝からほっこり★

朝からほっこり★

昨日、休日だった小林。『予約の男子は二人ともシャイ』と書かれた昨日のブログについて、細谷に突っこまねば( ̄3 ̄)!!と憤りながら出勤している途中・・・春を見つけました(*^_^*)まだまだ、最低気温が...
キュンっとする後姿★

キュンっとする後姿★

最近売店で人気のこちら。「コップのフ〇子さん」ならぬ≪フチのりさるぼぼ≫さん。ぐで~っとした感じで4種類、販売されております。小林的には、この子の後姿にキュンっとするのでございます(*^^)vおひとつ...
画期的な○○★

画期的な○○★

今日は売店の素敵な商品をご紹介いたします♪女性はきっと嬉しいこの画期的な商品!なんと!あぶらとり紙でございます♪ロール式になっているので、こんなにコンパクト!!そして、使いたい分だけ切って使えるので....