「飛騨高山の観光情報」の記事一覧

涼を求めて~四十八滝~

涼を求めて~四十八滝~

涼しい場所を求めて「宇津江四十八滝県立自然公園」へ行ってきました♪滝めぐりをしながら、少し汗をかいて、往復約1時間位のハイキングコース。ゆっくりと、自分のペースで歩けるのもいいですね。真夏でも木々に....
夢工場飛騨~せんべい作り体験工場~

夢工場飛騨~せんべい作り体験工場~

突然ですが!せんべい作りを体験した事はありますか?高山の名物「塩せんべい・たまりせんべい」。体験するのはたのしいですよ~(*^^)v本陣平野屋から車で10分弱の桜山八幡宮の近くにある「夢工場飛騨」さん...
高山の風物詩《雪つり》

高山の風物詩《雪つり》

筏橋のイチョウの木も、葉っぱがほとんど落ち、冬の近づきを感じます。今日は、陣屋~赤い中橋付近の木を《雪つり》してみえました。雪つりって何?雪の多い飛騨地方では、雪で木の枝が落ちないように樹木の幹付近....
美女高原の水芭蕉が見頃です♪

美女高原の水芭蕉が見頃です♪

当館から車で約25分の朝日町にある【美女高原】の水芭蕉が今、一面に、可憐に葉を広げています!(^^)!白い部分は 葉が変化した苞 (仏炎苞) と言うそうです。       この美女高原のシンボルにもな...
【イベント情報】冬の飛騨高山ライトアップ

【イベント情報】冬の飛騨高山ライトアップ

12月から、2月の終わりまで、本陣平野屋 別館のすぐ裏「赤い中橋」で『冬の飛騨高山ライトアップ』が行われています。冬の暗闇に、赤い中橋が浮かびあががるようにライトアップされます。今日は17時過ぎに写真...
本町納涼夜市開催中(^_^)v

本町納涼夜市開催中(^_^)v

今日と明日は、「本町通り商店街納涼夜市」。降水確率90%の予報も、みんなの願いが通じたのか、夜市開始時間の頃には雨もやみ!テントを張り、出店を開始ヨーヨーつりに輪投げ。子供たちも大喜びです♪宿泊のお子...
バイキンマン出現!じゃんけんしっ!

バイキンマン出現!じゃんけんしっ!

屋台蔵「琴高」の前で見つけた「バイキンマン」     本日、高山市内に新しく開通した「JRアンダーパス」の竣工祝いの行事で出現です!高山駅東側と西側を結ぶ道路として、地元の期待の高架下道路です。今...
黄色いカモの赤ちゃん成長記録♪

黄色いカモの赤ちゃん成長記録♪

カモの赤ちゃんの成長を毎日追っている本陣平野屋社員。今日も「無事かしら」と毎日、安否を含め、宮川を眺めています日に日に大きくなって、遊び方も泳ぎ方も1週間前とは違う!!今日撮影のカモです望遠でなくて....
ライトア~ップ

ライトア~ップ

ちょっと前になりますが、2月11日は、久しぶりに雪が降りました。平野屋フロントスタッフ・予約メンバー(平川家の3兄弟も含む)・客室係りで、「飛騨大鍾乳洞」のライトアップを見に行ってきました。きれいでし...
雫宮祭

雫宮祭

本日は、晴天といいたいけれど、曇り空です。そして、陣屋前の広場では「雫宮祭」開催中。ステージでは、市内の幼稚園の子供たちによる、太鼓演奏なんかがあったりします。「難しかったところは?」 「(ここまで....