「飛騨高山 本陣平野屋社員のひとりごと」の記事一覧

お部屋のインフォメーション♪

お部屋のインフォメーション♪

突然ですが、本日は、ワタクシ(予約センター:小林)の自己満足ブログにお付き合い下さいませ^m^実はこの度・・・花兆庵のお部屋にある「インフォメーションブック」が新しくなりました!!!左が、旧インフォメ...
ちゃいだ~!?!?

ちゃいだ~!?!?

みなさま、「ちゃいだ~」ってご存知ですか?こちらがその「ちゃいだ~」。正しくは「茶イダー」!!「白川茶」を販売している、白川園さんの商品です♪先日から、売店にて210円で販売中(*^^)vグラスに注ぐ...
☆ 七夕 ☆

☆ 七夕 ☆

花兆庵の玄関が七夕飾になりました。短冊もいっぱい♪素敵な願い事がたくさん。カメラを向けたらたまたまこちらを向いていた「王子様に出会えますように」の短冊。小林の願い事ではありません^m^そんなかわいい願...
別館もいっぱい撮ってました。

別館もいっぱい撮ってました。

6月25日のブログで花兆庵の写真をいっぱい撮りましたよ的記事がございましたが、実はそれよりけっこう前に別館の撮影もあったのですよ。別館は姉妹店の舩坂酒造から看板娘をお借りして「女子旅」な雰囲気を狙いま...
“いかにんじん”始めました!!

“いかにんじん”始めました!!

“いかにんじん”ってご存知ですか?福島県の郷土料理で、人参とするめイカの料理です。人参のシャキシャキした歯ごたえと、イカの味がとっても美味しいです。おつまみにぴったりの「いかにんじん」。早速、別館の....
久々登場!ドリキャン♪

久々登場!ドリキャン♪

「ドリキャン」ってご存知ですか?『ドリームキャンドル』の事なんですけれども、本陣平野屋でオプションとして販売している「ドリームキャンドル」がこのたび、パワーアップしました!!!その名も『ドリームキャ....
がんばれ日本!飲み比べ♪

がんばれ日本!飲み比べ♪

今日は、平野屋の人気オプションを紹介します♪岩手県のお酒『あさ開』と岐阜県のお酒『甚五郎』の利き酒セット  630円でございます(^_-)-☆花兆庵の料亭には↓↓こんなPOPを置いています!!“おやじ...
写真をいっぱい撮りました♪

写真をいっぱい撮りました♪

6月のある日。「本陣平野屋 花兆庵の過ごし方」を写真で紹介するべく、ある母娘にお願いして、滞在中の一日に密着しました。チェックインから、お部屋へのご案内、食事中・・・さらにはエステや散策まで!!モデ....
平野屋クールビズ

平野屋クールビズ

今年の平野屋男子はクールビズスタイルでお客様をお出迎えさせて頂きます↓クールにビズする男たち。軽装でのお出迎えとなりますが、もちろん熱く歓迎させていただきます。何卒ご理解のほどお願い申し上げますすれ....
新人と鬼教官 完結編 ~旅立ち~

新人と鬼教官 完結編 ~旅立ち~

熱い想いを胸に入社してはや2ヶ月・・・。辛いこともありました。悲しいこともありました。担当のシスターから優しく、時に厳しくみっちり叩き込まれた客室係としてのなんたるかをちゃんと理解しお客様の前に出る....