「飛騨高山 本陣平野屋社員のひとりごと」の記事一覧

謎の巻き物☆

謎の巻き物☆

本陣平野屋のロビーにさりげなく置いてあるコレ。この、コロンッとしてて、クルンッとしている様子。気になって見入ってしまう方も多くいらっしゃいます♪こちら、開いてみると、こんなに長いのです!モデル:別館....
おにぼぼ登場☆

おにぼぼ登場☆

今朝、お客様のチェックアウトが終わった玄関で、支配人が何やら作業をしていました♪楽しそうに作業をする支配人。こっそりのぞいてみると・・・・さるぼぼの顔がこんなことに!!!!!オニ!!!分かりやすいよ....
節分☆

節分☆

お正月も終わり、もうすぐおひな様・・・今年も、選抜メンバーでおひな様を飾り付け・・・っと、その前に!!忘れてはいけません!!★★節分★★花兆庵の玄関が節分のしつらえになりましたよ~(#^.^#)軸は鬼...
春・・・☆

春・・・☆

最低気温がマイナス5℃を下回る日々が続く飛騨高山ですが・・・別館の関根調理長がこんなものを持ってきてくれました♪菜の花です(#^.^#)手のひらサイズの器に入った菜の花。寒い寒い高山ですが、ちょっぴり...
続・新酒販売中☆

続・新酒販売中☆

売店に、姉妹店「舩坂酒造」の美味しいお酒が入りました♪12月から好評販売中の「新酒」。できたばかり“しぼりたて”のお酒がと~~~っても美味しくて、宿泊の際、夕食と一緒にお召し上がりくださったお客様が、...
ミニツアー=プチ・ミステリーツアー=

ミニツアー=プチ・ミステリーツアー=

本日は、上野さんガイドのミニツアー。昨晩から降り続いた雪。水が含んでいる為、すご~く重い雪。今日は地元の人たちが、一生懸命雪除けをするのを見ながら観光しましょう♪今日のご案内は、飛騨国3万3千石の国主...
ミニツアー=舩坂酒造=

ミニツアー=舩坂酒造=

本日のミニツアーは当館姉妹店「舩坂酒造」の酒蔵見学に出かけました。あいにくの天候にかかわらず、10名のお客様にご参加いただきました温かいお茶をいただきながら舩坂酒造の説明を。。。そして精米・洗米をする...
ミニツアー=柏木工=

ミニツアー=柏木工=

今日のミニツアー「職人技!飛騨の匠と飛騨の家具のお話=柏木工=」に行ってきました♪前日ご宿泊の3組6名様にご参加いただけました。この冬一番寒い朝(-10℃!!)でしたが、とても青空がきれいで、雪の積も...
ミニツアー=おもしろツアー=

ミニツアー=おもしろツアー=

こんばんは。小林です。今日から2月の「ミニツアー」が始まりました♪第1日目の今日は、おもしろガイドによる【おもしろツアー】でございます。おもしろガイドとは・・・先日の初詣ツアーや、夏のナイトツアーでお...
消防出初式★

消防出初式★

1月5日。高山の伝統行事「出初式」は毎年1月5日に行われます♪市内の小学校で、特殊訓練を行った後、本陣平野屋のある「本町通り」へパレードがやってきます♪音楽隊を先頭に・・・ラッパの音を響かせながら、高...