「飛騨高山 本陣平野屋社員のひとりごと」の記事一覧

ニンニンッ★

ニンニンッ★

久しぶりに花兆庵の売店でかわいい子を発見★忍者がいました♪「ニンニンッ!!」って言っていそうなカワイイ忍者。の、隣にはこちら。こけしちゃんがいました♪大きい子と、小さい子、どちらもかわいいこけしちゃ....
なんのクッキー!?☆

なんのクッキー!?☆

今日はおいしいクッキーのご紹介♪「なんのクッキーか当ててみて♪」っということでもらったクッキーでございます。袋を開けると、何やら良い香りが・・・なんだか嗅いだことのある香り・・・なんだっけ?このかお....
臥龍桜★

臥龍桜★

満開になったとの情報を聞きつけ、「臥龍桜」を見に行ってまいりました♪臥龍桜は、本陣平野屋より車で南へ20分程(国道41号線)、電車で名古屋・下呂方面へ10分程の、「飛騨一之宮(高山市一之宮町)」にあり...
撮影★

撮影★

今日の別館。カメラマンさんが来てくれました♪撮影している物は・・・んん???ご宿泊くださった方なら見たことのある、このような物を撮影しました♪花兆庵のお部屋に入れる館内のご案内が、より見やすくなるよ....
端午の節句☆

端午の節句☆

飛騨高山の端午の節句は6月5日。ひな祭りと同じく、1か月遅れでございます。早速、花兆庵でかわいい子を発見♪売店でもかわいい子を発見!!こいのぼりの口から、こいのぼりが出てくる出てくる・・・・張子のこい...
雨の桜★

雨の桜★

雨の高山。ちょっと暗いですが、今日は本陣平野屋より東側の桜を。高山城跡のある城山へ上る道沿いにある「飛騨護国神社」。こちらには高山城の三の丸があったそうで、お堀にの周りに桜が咲いています♪橋の上で写....
江名子川の桜☆

江名子川の桜☆

桜が咲き始めて、連日さくら情報ばかりお伝えしている本陣平野屋ブログでございます。桜が咲いて、浮かれっぱなしでございます♪春ですのでお許しください♪桜の季節は短いのでお許しください♪こちらは、「江名子....
8分咲き?

8分咲き?

本日はポカポカ陽気に恵まれて中橋の桜もだいぶ花が開いてきました♪8分咲きくらいでしょうか。桜のまわりには写真を撮る人だかりがずーっとできていました。明日の夜から雨の予報・・・いやー、古川祭も雨ですか....
祭の名残りと桜★

祭の名残りと桜★

やっと!やっと!!見ごろになってきました!!待ちに待った桜♪♪「筏橋」周辺の桜は見ごろのようです。「中橋」の桜は・・・もうちょっとでしょうか。別館の広間から見ると、うん。もうちょっとですね!小林が定....
雨の高山祭2日目☆

雨の高山祭2日目☆

春の高山祭2日目。朝6時半の時点で雨は止んでいたのですが、再び雨が降り出しまして・・・朝8時。やっぱり雨でした。雨が降ったりやんだりの午前中。今日も屋台は蔵の中。12時頃。雨が小降りになり、闘鶏楽(か...