~ 本日は趣味の話しにお付合い下さいませ 笑笑 ~
(ゴメンナサイ m(_ _;)m)
いつも本陣平野屋のブログをご覧頂いている皆さま
ありがとうございます。
ソロバイクツーリング・ソロキャンプ好き!!
予約販売課の河村です。
ホテル・旅館によっては、有志の協力?で山岳部…
みたいな感じの活動があるのですが…
残念な事に平野屋には無いんですよねぇ (^^ゞ
まぁー、複数で動くより、ソロは基本自由なんで
気ままでイイんですけどねェ~ 笑笑
さて、今回は一昨日迄のキャンプブログを書こうかと。
ホントもっと、高山市の観光情報・イベントや
本陣平野屋からのお知らせをお届けしたいと思いますが
なかなかネタは無くてですねェ~ (^^ゞ
今回お世話になったのが “ほったらかしキャンプ場”
山梨県の甲府盆地を見渡せる高台にあります。
このキャンプ場の魅力は何といっても、
眼前に広がる甲府盆地の絶景&日本三大夜景である
甲府盆地の宝石箱をひっくり返したような夜景!
天気がよければ富士山まで見える雄大な景観は最高!!
実は、先週もお世話になりましたキャンプ場です 笑笑
<1日目>
早朝の高山、am07:50、BCを出発。(´・ωゞ)
JRも、多少の延着はありましたが、ほぼ予定通り、
pm1時00分頃に、山梨県の山梨市駅へ到着♪
高山市を出発した時には、雨模様で心配でしたが…
普段の行いが良いと言う事でしょうか (・・?
ともあれ、
無事、目的地に到着です !!
取りあえず、お昼ですねェ~
近くで購入の【カツオのたたき】
この景色を見ながらの食事は美味い!!
身に染みる美味さです!!
一息つけば、設営開始。。。
焚き火の準備も忘れずに (^_-)-☆
焚き火は
何故、こんなにも落ち着くんでしょうか ε-(´∀`; )
まさに!!夜景は宝石箱の輝き
ちなみに夕食は【すき焼き】
冬の鍋は、最高デス!!
この日は、食後に近くの “ほったらかし温泉”へ
夜空の星もとても綺麗でした。
pm11時頃には就寝 (mー_ー)m.。o○ zZZZ
<2日目>
おはようございます。
お待ちかね♪ 富士の御来光♪
いつでも どこでも
朝日がのぼる富士山の雄姿に、感動を!!!
【商売繁盛】
【無病息災】
(【幸福招来】⇒個人的にお願いデス 笑笑)
。
。
。
|祈願||ョω・`)。o○


チェックアウトは、am11時00分、片付けも完了!!
その後は、またまた、“ほったらかし温泉”へ



アッと、言う間の二日間でした。
次のキャンプは、3月1週目に計画を予定。
そろそろ、
バイクも実家へ取りに行ってもイイかなぁ~っと妄想中。
本格的に、シーズンに向けて準備が始まります (*^^)v
バイクが趣味のお客様
キャンプが趣味のお客様
是非、お声掛け、お待ちしております!!
高山への一泊ツーリングの検討もお待ちしております!!
淡路島で働いていた旅館でも会社のブログを利用して、
ツーリングのブログをちゃっかり書いてました。
「スタッフの旅ブログ」と称して 笑笑
社長にはバレて、たまにネタにされてましたケド (^^ゞ
本陣平野屋でも、ちゃっかり書いていこうと思います。
“お・か・み・さ・ん” には、バレない様に 笑笑
興味ある方はコメントお待ちしております !(^^)!
。
。
。
真心込めたお料理と共に
素敵な飛騨の旅路の思い出づくりのお手伝いに
本陣平野屋 花兆庵 別館 従業員一同
心よりお待ちしております。
中々スケジュールがつかず、ご無沙汰しております。そんな中、平野屋の方が近くまでいらしてくれた事に感動しております。しかも食材を買われたお店は昨年の5月まで勤務していたお店です。現在は河口湖方面の店舗に勤務しておりますので、お近くにお越しの際はよろしくお願いします。
こちらからもまたお伺いしますね。
田辺 様
お世話になります。
コメントを頂き、ありがとうございます。わたくし自身も、本栖湖をはじめ、そちら方面へのキャンプも検討しています。また、冬があければ、ツーリングにも行きたいと計画中です 笑笑 また、当館までご来館頂く際は、是非、予約スタッフの河村までお声掛け頂ければ嬉しく思います!! スタッフ一同、お待ちしております。お気を付けてお越し下さいませ。