今年の高山は紅葉の時期が長く、今日時点でも、まだ色づいている状況です。
こんなも遅くまで見られるのは、初めてだと思います(゜o゜)
今日は、平野屋スタッフから提供があった写真を掲載します☆
国分寺の大銀杏(イチョウ)
当館から徒歩で10分ほどのところにあります。
この銀杏の葉が落ちると雪が降る、などといわれています。
《お客様係りMさんから》

《売店Kさんから》

《フロントKさんから》は天照寺境内の写真です。

これからも平野屋スタッフからの情報をブログにアップしていきます!(^^)!
お楽しみに♪
国分寺の大銀杏見た事が有りますが、凄いですね。地元の方しかあまり見かけませんが、秋を感じますね。