8月も、はや下旬に入りました。
O島です(^v^)
本日中橋にて
何やらC島常務が飾りつけをしておりました(゜o゜)
何の準備かと言いますと・・・

そうです!
本日8月19日は高山市街地を流れる
宮川にて行われます
『川施餓鬼(かわせがき)灯ろう流し法会』
の開催日でございました(^○^)
こちらの昼間の中橋も

夜になりますと、

ライトアップされて
がらりと雰囲気が変わりますね(^-^)♪

灯ろう流しは
多くの地元の方や観光客に見守られながら
行われました。

灯ろうの火によってお盆に帰ってきた死者の魂を
再び迷わずあの世へ帰れるように導きます。
宮川を下ってゆく灯りが
なんとも幻想的でございます.*。*・。*

お盆も終わりを迎え
夜も少しずつ涼しくなり始めた
高山でございました(*^_^*)