二日目★高山市制80周年記念イベント

本日は「高山市制80周年記念」
二日目でございました。
お天気はというと。。。
IMG_4351-2.jpg
昨日と打って変わって、いい天気!
日も差して気温も上がっていきます(^^)
さて、こちらは秋祭りのからくり屋台、「布袋台(ほていたい)」
IMG_4315-1.jpg
春の高山祭「山王祭」と秋の高山祭「八幡祭」は
別の地域で行われるため、
この布袋台が赤い中橋の上を通ることは
本当に本当に珍しいんです!
そこから獅子舞が通り。。。
IMG_4386-5.jpg
祭囃子の笛太鼓に引き続いて。。。
IMG_4393-4.jpg
神楽台(かぐらたい)が中橋を通ります♪
IMG_4406-7.jpg
中橋を通る太鼓の音が
旅館の中にいてもよく聞こえました♪
IMG_4409-6.jpg
(腹筋鍛えられそう・・・)
そしていよいよ、陣屋前にてからくり屋台大集合!
IMG_4372-3.jpg
絢爛豪華な屋台が
ズラリと一列に並んだ姿は圧巻です!
獅子舞の奉納が終わると、
それぞれのからくり奉納が始まります。
春・秋のからくり奉納が同時に行われるのは、実に150年ぶり!
からくり300年の歴史の中で、たった二回だというから驚きです。
一番手は龍神台。
IMG_4440-9-1.jpg
親切心で助けた老人は実は龍神であったと気付いた童子が
壷の中に老人を入れて島に捨てに行く…というストーリー。
童子が壷を置いて去ると。。。
IMG_4455-9.jpg
紙ふぶきと共に壷の中から龍神が飛び出し、
怒りにまかせて舞い踊りました!
続いては「布袋台(ほていたい)」
布袋様が躍った後に、二人の小さな唐子(からこ)が
棒に飛び移って移動していくからくりを披露します。
IMG_4531-10.jpg
見よ!
このアクロバティックなからくりを!!
IMG_4551-11.JPG
最後は布袋様の方の上に乗り、
音楽に合わせてカタカタ踊ります♪
続いて「三番叟(さんばそう)」
IMG_4581-14.jpg
このからくり、1m以上ある大きな人形らしいく、
祭囃子をする子どもを見るとその大きさがわかります。
こちら、童子が翁に早変わりするからくりですが…
IMG_4585-15.jpg
この仮面をかぶる位置が少しでもずれてはいけないという
高度な技術を要するそうです。
IMG_4592-16.jpg
無事、翁に変わりました!
鈴をシャンシャン振りながら踊ります♪
最後、「石橋台(しゃっきょうたい)」
IMG_4608-17.jpg
美女が華麗に舞っていると思うと…
IMG_4611-18.jpg
一瞬で獅子に早変わり!
激しく舞い踊ります!
IMG_4627-19.jpg
最後に再び美女の姿に戻り、
今度は花を持って踊ります♪
ここで本日の売店.。・*
IMG_4568-13.jpg
毎度おなじみ飛騨牛コロッケとから揚げ
生ビールや舩坂酒造の深山菊もございましたよ♪
売店のI原ががんばっていました(^^)v
IMG_4573-15.jpg
昼過ぎから雲行きが怪しくなったため、
午後の予定は前倒しで進みましたが、
どうにか全てのイベントを無事終えることができました♪
それぞれの屋台蔵に帰っていく屋台たち。。。
それを見送る当旅館の女将と若女将ですが―――
写真 2016-04-30 15 30 38-1.jpg
写真 2016-04-30 15 30 53-3.jpg
このシンクロ率!!さすがです。
29日、30日の
高山市制80周年記念イベントでした♪
最後まで読んでくださってありがとうございます♪
予約 木村でした(^^)
写真 2016-04-30 15 34 03-4.jpg



******* ******* ******* ******* *******
◆◇オリジナル商品&お土産の購入はこちらから◇◆

******* ******* ******* ******* *******
◆◇本陣平野屋のホームページもご覧下さい◇◆
  
******* ******* ******* ******* *******
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
    ↓
にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
人気blogランキングへ
******* ******* ******* ******* *******