本日は
「高山市制80周年記念」
二日目でございました。
お天気はというと。。。

昨日と打って変わって、いい天気!
日も差して気温も上がっていきます(^^)
さて、こちらは秋祭りのからくり屋台、「布袋台(ほていたい)」

春の高山祭「山王祭」と秋の高山祭「八幡祭」は
別の地域で行われるため、
この布袋台が赤い中橋の上を通ることは
本当に本当に珍しいんです!
そこから獅子舞が通り。。。

祭囃子の笛太鼓に引き続いて。。。

神楽台(かぐらたい)が中橋を通ります♪

中橋を通る太鼓の音が
旅館の中にいてもよく聞こえました♪

(腹筋鍛えられそう・・・)
そしていよいよ、陣屋前にてからくり屋台大集合!

絢爛豪華な屋台が
ズラリと一列に並んだ姿は圧巻です!
獅子舞の奉納が終わると、
それぞれのからくり奉納が始まります。
春・秋のからくり奉納が同時に行われるのは、実に150年ぶり!
からくり300年の歴史の中で、たった二回だというから驚きです。
一番手は龍神台。

親切心で助けた老人は実は龍神であったと気付いた童子が
壷の中に老人を入れて島に捨てに行く…というストーリー。
童子が壷を置いて去ると。。。

紙ふぶきと共に壷の中から龍神が飛び出し、
怒りにまかせて舞い踊りました!
続いては「布袋台(ほていたい)」
布袋様が躍った後に、二人の小さな唐子(からこ)が
棒に飛び移って移動していくからくりを披露します。

見よ!
このアクロバティックなからくりを!!

最後は布袋様の方の上に乗り、
音楽に合わせてカタカタ踊ります♪
続いて「三番叟(さんばそう)」

このからくり、1m以上ある大きな人形らしいく、
祭囃子をする子どもを見るとその大きさがわかります。
こちら、童子が翁に早変わりするからくりですが…

この仮面をかぶる位置が少しでもずれてはいけないという
高度な技術を要するそうです。

無事、翁に変わりました!
鈴をシャンシャン振りながら踊ります♪
最後、「石橋台(しゃっきょうたい)」

美女が華麗に舞っていると思うと…

一瞬で獅子に早変わり!
激しく舞い踊ります!

最後に再び美女の姿に戻り、
今度は花を持って踊ります♪
ここで本日の売店.。・*

毎度おなじみ飛騨牛コロッケとから揚げ
生ビールや舩坂酒造の深山菊もございましたよ♪
売店のI原ががんばっていました(^^)v

昼過ぎから雲行きが怪しくなったため、
午後の予定は前倒しで進みましたが、
どうにか全てのイベントを無事終えることができました♪
それぞれの屋台蔵に帰っていく屋台たち。。。
それを見送る当旅館の女将と若女将ですが―――

このシンクロ率!!さすがです。
29日、30日の
高山市制80周年記念イベントでした♪
最後まで読んでくださってありがとうございます♪
予約 木村でした(^^)
******* ******* ******* ******* *******
◆◇オリジナル商品&お土産の購入はこちらから◇◆

******* ******* ******* ******* *******
◆◇本陣平野屋のホームページもご覧下さい◇◆

******* ******* ******* ******* *******
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓

人気blogランキングへ
******* ******* ******* ******* *******