重陽の節句と後の雛

 ご節句のひとつ「重陽の節句」
 古来奇数を陽の数字としており、その中で一番大きな9が重なる9月9日
 これを、陽が重なる「重陽」としました。
  別名「菊の節句」とも言われ、菊に綿をかぶせて、一晩おいたそのお綿を 絞ってお酒に入れて飲んだり、その綿で、体を拭いたりして、長寿を祈ったそうです。
017.JPG 
  
そしてもうひとつ、本陣平野屋の秋のお楽しみ。
「「後の雛」」
 重陽の節句に、関西では、お雛様をもう一度だす習慣があったらしいことを聞き、私たちで再現しました。
 古いお内裏様とお后様だけを飾って、みました。
014.JPG
021.JPG
016.JPG
019.JPG
 重陽の節句と「後の雛」を、楽しみにお越しになりませんか。
 秋に出てきたお雛様は、心なしか、はんなりとして見えます。
                 おかみでした。
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
    ↓
にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
人気blogランキングへ