酒蔵見学インターナショナル!!

皆様お初にお目にかかります。平野屋勤務1ヶ月の社員・平川でございます。本日はオーストラリアからのお客様をお連れして今日から始まった酒蔵見学ツアーに二木酒造さんへ行ってまいりました。
 テープカット.jpg

新酒のオープニングセレモニーでテープカットが有ったので、旅行者代表として参加していただきました。なんとしてもこの高山を世間の皆様に知っていただく良い機会として、外国人の方も沢山来ていただいているところを見てほしかったんですね。外国人のお客様というのに反応している平野屋もミーハーな感じですけど。

 今回お連れしたのはワイズナーご夫妻です。お二人ともとっても気さくで私のへたくそな英語にもきちんと耳を傾けてくださって、伝統的な日本酒製造に興味を持たれていました。樽は木なのか、鉄製なのか、ワインのように寝かせると良いのかなど、私も知らないことを沢山質問してくださいました。私のつたない英語できちんと伝わったのかは定かでありませんが。
 ガイドの方も優しく丁寧に説明してくださいました。ガイドの皆さんはそろいの半被姿で、寒い中順番に中を案内してくださいました。

日本酒の製造工程は洗米→蒸し→麹→発酵→濾過の5段階です。お米のどの部分を使うかによって味も全く変わるのだそうです。大吟醸になるとお米の半分は削ってしまうのだそうです。あーもったいない、と思ったあなた。ご心配なく。削ったお米の粉は高山名物みたらし団子の原料になるのです。環境にもおなかにも優しい高山。

 
発酵の工程は種類によって25日から40日。ゆっくり寝かせたお酒は本当においしいですよ。ワイズナーご夫妻も氷室を冷で召し上がって大満足。お酒を飲むにはチョット早かったかななんて言いながら堪能していらっしゃいました。私は…飲んでませんよ。誓って。

おいしいよ
お土産に試飲したお猪口と、さるぼぼと、カップ酒をもらってかえりました。二木酒造さん、ガイドの皆さん、今日は本当に有難うございました
お酒
地酒めぐりってたのしそう!と思ったあなた。平野屋の花兆庵【期日限定】造り酒屋の地酒めぐり&利き酒セット付プラン ¥18,900~別館【期日限定】造り酒屋の地酒めぐり~飛騨の三酒付プラン¥13,650~いかがですか?