「飛騨高山の観光情報」の記事一覧

☆星フル乗鞍de天体観測☆彡

☆星フル乗鞍de天体観測☆彡

こんにちは女子力委員会S木です! 先月、乗鞍岳星空観察会という期間限定イベントの視察会に 女子力委員会メンバー2人で参加してきました!(^^)! 夕方17時50分に高山駅をバスで出発、 その後、朴の木...
令和最初のブログ

令和最初のブログ

    今日は、 新元号制定記念 「高山祭屋台の特別曳き揃え」 の日ですが、 朝からザーザー降りの雨。 雨に濡れることのできない 無形文化遺産であるは屋台は それぞれの屋台蔵で 待...
飛騨の里へ★

飛騨の里へ★

こんばんは、細谷です。 だんだんと雪の日が増えてきた飛騨高山です。 12月も下旬に突入しましたが、これからやってくるのは そう、クリスマス! 毎年やってきます。 チラシの右下の情報ですが、 平野屋から...
北アルプス 3大パノラマ 1Day Tour体験♪

北アルプス 3大パノラマ 1Day Tour体験♪

小林です。 まず最初に・・・ 本日はとってもなが~いブログとなっております。 写真だけでもご覧くださいませm(__)m     先日、売店:K下課長と二人で、お出かけをしてきました...
春の高山祭!! ~1日目~

春の高山祭!! ~1日目~

春の高山祭!! ~1日目~天候に恵まれ、最高の環境でスタートした高山祭。早速、からくりを披露する屋台達が赤い中橋を渡り、陣屋前に向かいます。一番手は”三番叟”。童子が舞い踊ります。曲に合わせて、非常....
○○○日和♪

○○○日和♪

春の陽気です!少し肌寒いですが、空は快晴!こんな日は絶好の○○○日和ですね♪細谷の通勤ルートで来たる春祭りに向けて、祭屋台の”やわい”が行われておりました!”やわい”とは準備のこと。そう、今日はやわ....
号外!!

号外!!

勝訴! 勝訴です!!・・・もとい。。号外! 号外です!!本日12/1、『高山祭の屋台行事』がユネスコ無形文化遺産に正式登録されることが決定しました!!高山祭の屋台行事を含め、全国で33件が登録されるよ...
夏のイベント! ~花火~

夏のイベント! ~花火~

梅雨が明け、夏が本格的に訪れようとしております。夏といえばやっぱり花火!ですよね今年の夏も高山では花火のイベントがあります!★飛騨高山花火大会★日時・・・8月3日(水)時間・・・19:30~20:45...
二日目★高山市制80周年記念イベント

二日目★高山市制80周年記念イベント

本日は「高山市制80周年記念」二日目でございました。お天気はというと。。。昨日と打って変わって、いい天気!日も差して気温も上がっていきます(^^)さて、こちらは秋祭りのからくり屋台、「布袋台(ほてい....
高山市制80周年記念

高山市制80周年記念

本日29日と明日30日は「高山市制80周年記念」!そのイベントとして「高山祭屋台 からくり競演」が行なわれました。しかし朝から生憎の雨で、屋台は陣屋前に集合することができず、各々の屋台蔵でからくりを披...