「飛騨高山 本陣平野屋社員のひとりごと」の記事一覧

味まつり&まちなみコンサート2

味まつり&まちなみコンサート2

今日と明日、本陣平野屋前の「本町通り」では         飛騨の味まつりが開かれています!高山のうまいもんはもちろん、下呂市・飛騨市・白川村のうまいもんや、友好都市の松本市・越前市・富山市・氷見市....
本陣平野屋 秋便り

本陣平野屋 秋便り

暑いのか寒いのかよく分からない夏が終わり、飛騨高山はすでに秋モードです。鯉する乙女・平川としては、気分はポエマーです。(正しくは、poet)さて、本陣平野屋 別館も秋に衣替えです。玄関入り口は、こんな...
“飛騨高山 まちなみコンサート”

“飛騨高山 まちなみコンサート”

昨日から始まった、2009年“飛騨高山 まちなみコンサート”。本日は、午前中は陣屋の大広間で琴の演奏があったり、午後からは「陣屋前の広場」でのコンサート♪♪ちょこっとのぞいてみました13時~は、404...
朝市感謝デー&今日のお花

朝市感謝デー&今日のお花

昨日のことになりますが、陣屋前朝市で「感謝デー」なるものが開催されていました。ちょっと覗いてみました。500円以上のお買い上げで抽選できるようです。またいつか、やるのかな~。今度はちゃんと500円分買...
『コスモスまつり』へ行ってきました♪

『コスモスまつり』へ行ってきました♪

高山から平湯方面へ40分ほどの「朴ノ木平スキー場」へ行ってまいりました。スキー場の斜面いっぱいに800万本のコスモスが植えられています昨日は、日曜日ということで『コスモスまつり』が開催されていました。...
川せがき灯ろう流し

川せがき灯ろう流し

本陣平野屋 別館は宮川に面して建っています。今日は、その宮川で灯ろう流しが行われました。 本陣平野屋からすぐの、赤い中橋も今日は灯ろう流し仕様。中橋に平行してかかっている柳橋は、こんな感じでした。 ....
本陣平野屋 売店ツアー

本陣平野屋 売店ツアー

今日も、売店を覗いてみました。本日の、売店ツアーガイドは20歳のうら若き「うら子」です。まずは、飛騨といえば飛騨牛。    いろ~んな商品が目白押し飛騨といえば、お酒。今まで、720mlなどの小ぶりな...
本陣平野屋の猫大集合

本陣平野屋の猫大集合

売店の「母さん」ことMさんが、「今度ブログに、売店の猫載せて」「はて?売店の猫?」デジカメを持って、「猫どこ?」と横ちゃんに尋ねると、「いっぱいいますよ~」    ね、癒されるでしょ~さらに、この方....
笹の葉♪さ~らさら♪②

笹の葉♪さ~らさら♪②

古い町並みも「七夕」の飾り付けになりました 古い町並みにある姉妹店「舩坂酒造」にも大きな笹を飾ってありました。 晴天が続いてあっつい飛騨高山ですが風に吹かれる七夕飾りを見ると、ちょっとだけ涼し...
笹の葉♪さ~らさら♪

笹の葉♪さ~らさら♪

日本の季節の行事がだいたい1ヶ月遅れでやってくる、飛騨高山です。ご他聞にもれず、七夕も8月です。本日は、花兆庵で七夕の飾りつけをしました。昨日まで梅雨で雨続きだったので飾りたくても飾れない・・・日が続...