「飛騨高山 本陣平野屋社員のひとりごと」の記事一覧

久々登場!ドリキャン♪

久々登場!ドリキャン♪

「ドリキャン」ってご存知ですか?『ドリームキャンドル』の事なんですけれども、本陣平野屋でオプションとして販売している「ドリームキャンドル」がこのたび、パワーアップしました!!!その名も『ドリームキャ....
がんばれ日本!飲み比べ♪

がんばれ日本!飲み比べ♪

今日は、平野屋の人気オプションを紹介します♪岩手県のお酒『あさ開』と岐阜県のお酒『甚五郎』の利き酒セット  630円でございます(^_-)-☆花兆庵の料亭には↓↓こんなPOPを置いています!!“おやじ...
写真をいっぱい撮りました♪

写真をいっぱい撮りました♪

6月のある日。「本陣平野屋 花兆庵の過ごし方」を写真で紹介するべく、ある母娘にお願いして、滞在中の一日に密着しました。チェックインから、お部屋へのご案内、食事中・・・さらにはエステや散策まで!!モデ....
平野屋クールビズ

平野屋クールビズ

今年の平野屋男子はクールビズスタイルでお客様をお出迎えさせて頂きます↓クールにビズする男たち。軽装でのお出迎えとなりますが、もちろん熱く歓迎させていただきます。何卒ご理解のほどお願い申し上げますすれ....
新人と鬼教官 完結編 ~旅立ち~

新人と鬼教官 完結編 ~旅立ち~

熱い想いを胸に入社してはや2ヶ月・・・。辛いこともありました。悲しいこともありました。担当のシスターから優しく、時に厳しくみっちり叩き込まれた客室係としてのなんたるかをちゃんと理解しお客様の前に出る....
おしとやかに・・・お茶のお稽古です

おしとやかに・・・お茶のお稽古です

今日は、月1度の「お茶のお稽古の日」でした。10数年間続いているお稽古で、ベテラン勢がほとんど(^^♪ですが、今回は、新人さんも初めての参加です何て真剣な表情でしょうか!視線が先生の手元をずっと追いか...
**春ですねぇ~♪**

**春ですねぇ~♪**

小林です。今日はのほほ~んとしたブログをお届けします(●^o^●)飛騨高山は桜が見ごろになりまして、青空に誘われてカメラを持ってプ~ラプラ歩いてみました♪やっぱり「赤い中橋」は絵になりますわね~。カ....
○藤原のおやじさん○

○藤原のおやじさん○

ご紹介します。藤原のおやじさんです。花兆庵ではただ今、数量限定で**藤原のおやじの梅酒**を味わえます!!こちらが、客室係:Y畦さん手書きのチラシです♪そうです!“藤原のおやじさん”とは、花兆庵の藤原...
★手タレ@舩坂酒造★

★手タレ@舩坂酒造★

舩坂酒造では『桜が満開!!』というウワサを聞きつけ、カメラを持って古い町並へ今日は、気温が低く寒かったのですが、こんなキレイな写真が撮れました昨日ヒョウ(アラレ?)が降り、花びらが散り始めたそうです....
☆新人と鬼教官☆

☆新人と鬼教官☆

今日は、新人の研修中の様子をお伝えいたします♪鬼教官・・・ではなく、やさしい先輩客室係の指導の下、今日はご到着の際のご案内の練習です(^^)v新人Ⅰは、O先輩がチェック項目に沿って指導中。写真を撮った...