小林です。
今朝から、雨のようなみぞれ交じりの雪が降ったり、
パラパラと音をたててあられのような雪が降ったり・・・
 
何だか落ち着かない天候の中、赤い中橋にずらりと並んだ、赤い消防車。

 
本日1月5日は毎年、
高山支団の消防出初式が行われます。
朝から市内の小学校で、
伝統訓練の「舞い込み」などを披露した後、
市内を行進してゆきます。
 
先頭には音楽隊。

 
ラッパ隊。

 
そして消防団員。
雪が降る中、勇ましく行進してゆきます。

 
本陣平野屋を通り過ぎ、交差点を曲がると・・・
高山市長の前でビシッと敬礼!!
 

 
そしてその後ろを消防車や救急車が行進♪♪
 

 
こんなに大勢皆さんが、飛騨高山の安全を守るために頑張ってくれている事を
実感するのでございます。
 
 
 
 
でも何より、消防車にテンションが上がる小林。
 
タイミングが悪くはしご車を撮れず(+o+)
 

シュンとしていたら・・・
消防車の中の人が手を振ってくれたので大満足なのでした(*^^)v