本日10月9日は秋の高山祭”八幡祭”の1日目♪
朝は大雨が降る時間帯もありましたが、昼までにはしっかり止みました!
従業員食堂の焼きそばでしっかりエネルギーチャージをした細谷は、
カメラを持って出発しました!!

表参道にずらりと並ぶ祭屋台を見ながら進みます。
向かった先は・・・

からくりの奉納が行なわれる”櫻山八幡宮”の境内!
秋の高山祭でからくり奉納が行なわれるのは唯一”布袋台”のみ。
人ごみにもみくちゃにされながら着いた頃にはもう始まっていました。
そこで目にしたものは・・・

・・・馬!
馬しか見えません!
馬の奥ではきっと2体の唐子が見事なアクロバットを披露してくれていることでしょう。

木と木のわずかな間で、唐子が棒から棒へ飛び移る瞬間を撮れたような気がするのですが、
人が多すぎてこれ以上前には進めませんでした・・・。
からくり奉納を近くで見るには早めの行動とガッツが必要だと思い知ったのでした。。

屋台を見ながら仕事に戻りました。
晴れてこうして屋台が並ぶ様を見られただけで、万々歳です!
明日も晴れるもよう。
日本の重要有形民俗文化財の祭屋台を見に、是非お越しくださいませ♪
******* ******* ******* ******* *******
◆◇オリジナル商品&お土産の購入はこちらから◇◆

******* ******* ******* ******* *******
◆◇本陣平野屋のホームページもご覧下さい◇◆

******* ******* ******* ******* *******
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓

人気blogランキングへ
******* ******* ******* ******* *******