今日の「前略、大徳さん」ご覧いただけましたでしょうか??
私はまだです・・・が、
お電話で、「見たよ」の声をいただき嬉しく思っております♪
早く帰って、録画したのを見なければ!!!
っとその前に、一昨日行われた、
舩坂酒造店「新酒祝い・杉玉奉納会」の様子をお伝えします(*^^)v
夜の間に雪が降り、
うっすらと雪化粧した高山。

冬の飛騨高山の空気と同じで、
舩坂酒造店は、ピーンと張りつめた空気が漂っていました。

朝礼が行われ、
新しい法被が配られました。
一新した法被は、杉玉の「緑」が映える「赤」。
今、一番熱い酒蔵にピッタリの「赤」でございます。
皆が同じ法被で団結した後は、お祓いをしていただき、

今年最初のお酒で乾杯!

この日限定の枡で♪
そして、毎年恒例の記念撮影。

今年も良い笑顔いただきました!!!
開始時間まで、しばし準備に取り掛かるスタッフたち。
「しぼりたて生酒」も今か今かと、出番を待っています♪

お客様にお配りする新酒もたくさん準備。
その横で嬉しそうなスタッフ。

その横では、鉢巻きの上手な巻き方講座。

K林さんは、斬新な巻き方で。

こちら、社長と杜氏も、
毎年恒例の「格好良い」写真を。

さてさて、定刻どおり始まった杉玉奉納会。
たくさんのお客様が見守って下さる中、
T中支配人の掛け声とともに、男性陣が登場!!

まずは、1年間見守ってくれた杉玉を降ろします。
直径1m。
1年間たっても30~40kgあるそうです)^o^(
この時のベテラン蔵人:S賀さん。
はしごを上る動きが速すぎて、カメラが間に合いませんでした・・・
さあ、お待たせいたしました。
新酒ができた合図。
ということで、新しい杉玉の登場でございます♪

杜氏と社長が担ぐ杉玉の重さは、
100kgほどあるそうです(@_@)!!!!!
それを、男性陣が一段。また一段。と上げてゆき・・・

社長もあの○郎丸ポーズで正確に位置を指示し・・・

見事に上段に到達。

無事に軒下に架けられました♪

どんどん雪が強くなる中、
杜氏の発声で、飛騨の祝い唄「めでた」が披露されました♪

今年は、地元のお客様もたくさんお越しだったようで、
お客様も一緒に「めでた」を唱和してくださる様子が、
とっても嬉しく、感動しました(>_<)

そして、鏡開きのあとは!
お待ちかねの!!
新酒や、料理が振る舞われました♪

新酒を味わってもらい、

寒い中お越しくださった皆さまへ
焼き豆腐と、大根の煮物、粕汁もお召し上がりいただきました。

中庭では、陣屋太鼓の演奏♪

そして、今年初の「酒粕詰め放題!」が行われておりました♪

お客様が帰られる頃には、
感慨深げに味わう、杜氏や、T村さん。

今、一番熱い酒蔵のスタッフもみんな、とっても嬉しそうでした♪
大勢の皆さまにお越しいただきありがとうございました。
ちなみに、できたばかりの新酒「しぼりたて生酒」は、
本陣平野屋でもお召し上がりいただけます♪
本陣平野屋の売店でもお求めいただけます♪
今だけいただける、とっても香りの良いお酒。
ぜひどうぞ!!!
小林も買ってか~えろ。
******* ******* ******* ******* *******
◆◇オリジナル商品&お土産の購入はこちらから◇◆

******* ******* ******* ******* *******
◆◇本陣平野屋のホームページもご覧下さい◇◆

******* ******* ******* ******* *******
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓
人気blogランキングへ
******* ******* ******* ******* *******
今朝のテレビ掃除を一時中断して見てました。姉妹店の舩坂酒造のお店も見えたそうですね。新酒のしぼしたて生も、とても美味しいお酒ですから、また物産展の時購入いたします。
大徳さん見ましたよ✌
社長と杜氏かっこ良く写っていましたよ(^-^)/
小林さんは探したけど…見つかりませんでした😥
杉玉奉納会おめでとうございます(^.^)(-.-)(__)
来年は参加したいです☺
林 様
ありがとうございます。
また高山にお越しの折には、舩坂酒造にお立ち寄りくださいませ。
竹内 様
いつもありがとうございます。
来年は、ご参加いただけますよう、早めにお伝えできたらと思います!
今年は、酒蔵巡りのトップバッターが舩坂酒造ですのでこちらも合わせてどうぞ(^^)