昨日、おかみがFacebookで姉妹店「レストランアリス」を紹介してまして・・・

へへへっっ^m^
小林、おねだりしてしまいました(*^^)v
もちろん!!
姉妹店「レストランアリス」が気になっているあなたに。
きちんと紹介しますよ~♪

「レストランアリス」は、
大正10年の創立。
「アリス食堂」として、営業を始めて、
昭和10年に高山ではまだ珍しかった「洋食」を始めました♪
ってことは、80年!!!

この月桂冠が描かれたペーパーナプキンも、
昔から変わらないんだそうです♪
「レストランアリス」として、
現在は、結婚式場「ザ・アリス」としても、
「宅配レストラン アリス」としても営業をしているんです♪

そんな歴史のある「レストランアリス」の名物は
【黒カレー】!!

ルーが真っ黒なんです!!
本陣平野屋でも味まつりや二十四日市で、黒カレーを販売しますが、
元々は「アリス食堂」のメニューなのでございます♪
ルーを作る際、真っ黒になるまでじっくり焦がすので
真っ黒なんです!!
それを、たくさんの野菜と、ゴロっとしたお肉と一緒に煮込むんですって。
もちろん、じっくり丁寧に煮込んであるので、
深~い味わいが、口の中に広がるんです♪
そして、香ばしくて、スパイシーだけど辛すぎない♪
なにより、長年、洋食を作っているレストランだからこその味♪
本当においしいんです(*^^)v
こんもり盛られたサラダも嬉しいです^m^
っと、【黒カレー】について語ってしまいましたが、
黒カレーは入門編。
黒カレーだけじゃないんです!レストランアリス!!
【ハヤシライス】も、し~っかり煮込んであって、
トマトの味がギュッと濃縮されたような美味しさ(*^^)v

で、洋食も和食も美味しいのがレストランアリス♪
メニューが豊富なんです♪

こちらは【飛騨牛まぶし丼】。
しっかり味付けをした飛騨牛がいっぱ~い乗っています(*^^)v
【飛騨牛カルビ丼】と飛騨牛の「丼」対決をしているとか、
いないとか・・・

あなたはどっちの飛騨牛「丼」にします??
でもね、それだけじゃないんです!!
カツ丼もおいしいし、
オムライスだってあるし、
和風のお弁当もあるし、
ハンバーグも、グラタンも、パスタも、
お子様ランチも、
天ぷらも、お刺身も、
ランチも和洋そろってて・・・・
お父さん。お母さん。
おじいちゃん。おばあちゃん。
ご夫婦。お子様。
老若男女どなたも「お気に入りの一品」が見つかるようなレストランなんです♪
全メニュー制覇は難しそうですけどもね♪
そうそう、こちらもお問い合わせの多い、
「レストランアリス」の場所。
大きな地図で見る
本陣平野屋から北の方向へ。
信号2つ目右(東)に曲がって坂を少し登ります。
10分弱でしょうか。

「安川通り」というアーケード通りの赤く囲まれた入口が目印です!
お車でお越しの方も安心♪

駐車場もいっぱいあります♪
車から降りるとすでに、
厨房の換気扇から漂う「美味しい香り」がするんです(*^^)v
本陣平野屋にご宿泊の際は、ぜひぜひご昼食にどうぞ。
美味しいお食事と笑顔のスタッフがお迎えします(*^^)v
☆☆★詳しい情報はこちら★☆☆
食後・・・
今日は何だか、いつも以上にはりきって仕事をした小林でした。
だから、ブログも長文になりましたとさ。
ごちそうさまでした(+人+)
******* ******* ******* ******* *******
◆◇オリジナル商品&お土産の購入はこちらから◇◆

******* ******* ******* ******* *******
◆◇本陣平野屋のホームページもご覧下さい◇◆

******* ******* ******* ******* *******
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓
人気blogランキングへ
******* ******* ******* ******* *******
また、高山に行った時の立ち寄るお店が増えました。もっと早く知っていれば、平野屋さまに宿泊して散策した時、お店の前を通過しているのでたちょったはず。残念でも次回の時、高山ラ-メンのもう一品のお店として立ち寄れます。
林 様
ありがとうございます。
いつか2度目にご宿泊くださる際には、ランチとしてどうぞご利用くださいませ。