飛騨高山の「端午の節句」は、一か月遅れの今日でございます♪
花兆庵の軒には、菖蒲とヨモギを飾っています。

りらっくす蔵の軒にも、菖蒲とヨモギを飾っています。

これは、昔ながらの風習で、邪気を払う意味があるそうです♪
昨日と今日2日間しか見られない光景でございます。
そして本陣平野屋スタッフの、年に一度のお楽しみ。
スタッフみんなで、「かしわもち」をいただきます(^人^)

こしあん、くさもち、白あん・・・3種類あるので、
みんなで喧嘩しながら分けました♪♪
おいしかったです(*^^)v
そんな、ちょっぴりほっこりする時間を経て、
本日の別館は、こんな様子になっております。

修学旅行のお客様のお荷物で、貸切の宿かふぇでございます。
雨の予報だったのですが、あっついくらいに晴れました。
散策を楽しめるお天気になって本当に良かったです♪

まもなく、生徒さんたちが帰ってくる別館より、
小林が駆け足でお伝えしました!!!
そろそろ調理場からいい香りがしてきました(●^o^●)
******* ******* ******* ******* *******
◆◇オリジナル商品&お土産の購入はこちらから◇◆

******* ******* ******* ******* *******
◆◇本陣平野屋のホームページもご覧下さい◇◆

******* ******* ******* ******* *******
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓

人気blogランキングへ
******* ******* ******* ******* *******