3月は、とてもばたばたとして、ブログも書かぬまま、
なんと今日は、3月21日。
本陣平野屋の新年度の始まりです。
昨日から宿泊してくださっているS様にも、
「このごろ予約の平川さんと小林さんのブログですね。」
と、いわれてしまった・・・。ぽろぽり。
でも、「皆、ブログを見てくださっってるんだあ」と、
とても励まされた気になりました。
めずらしく風邪を引いていたのですが、
張り切って、新年度に向いたいと思います。
というわけで、本日のブログには、
3月12・13日に開催した「ひなの宴」のゲスト
悠玄亭玉八師匠と私のツーショットでございます。

本当のお座敷遊びを堪能。
粋な気分にならせていただきました。
みなさんの評判も、とてもよかったです。
雛の宴は終わりましたが、お雛様まだまだ展示中。
本陣平野屋に急げ!!
おひなまつりプランはこちら。
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓

人気blogランキングへ
「ひなの宴」本当楽しかったです。いろいろ準備でお疲れだったのでしょう。お体に気を付けて下さい。
まもなく高山の春祭りで大変でしょうががんばってください。
桜の咲く時分に都合がつけばと、思っています。
さん爺様
先日は「ひなの宴」に、
お越しくださりありがとうございました。
案ずるより生むが安し。
みなさんに喜んでもらえたことは、大変励みになり、
また私どものスタッフが、とても成長していて、
それぞれの立場で、一生懸命協力してくれたこと、
私は、感激しました。
そして、鬼の霍乱のように、ほっとして風邪を引きました。面目ありません・・・。
では、また。
おかみ