10月9日・10日は秋の高山祭り「八幡祭」

10月9日・10日の2日間は、秋の高山祭りが執り行われます。

秋のお祭りは、旧高山城下町の北半分の氏神様である、「櫻山八幡宮」のお祭りです。

〔 開催概要 〕

令和7年度秋の高山祭(八幡祭)は下記のとおり開催される予定です。

◇ 御神幸(祭行列)数百名の祭行列が祭区域内を練り歩く様子が見られます。
9日(木)午後1時20分~午後3時30分頃
10日(金)午前8時30分~昼12時頃、午後1時30分~午後4時頃

◇ 屋台曳き揃え 櫻山八幡宮表参道、境内
9日 午前9時~午後5時頃 
10日 午前9時~午後4時頃 

◇ からくり奉納 八幡宮境内
9日 午後12時~午後12時20分頃、午後2時~午後2時20分頃「雨天時:中止」
10日 午前11時~午前11時20分頃 午後1時~午後1時20分頃「雨天時:中止」

※当日はこちらよりからくり奉納のライブ放映をご覧いただけます。

◇ 宵祭
9日 午後6時15分~午後8時30分頃 「雨天時:中止」

〔 パンフレットについて 〕

秋の高山祭のパンフレットは下記にてご覧いただくことができます。
令和7年秋の高山祭パンフレット(ダウンロード)

お祭り地区周辺では、一部交通規制がございますが、当館周辺では規制がございません。

お車でお越しをの方は宿の前までお越しいただけましたら、

係りがご案内いたします。

JRやバスをご利用の方は、高山駅・バスセンターまでお迎えにあがりますので、

お時間を事前にご連絡下さい。

日本三大美祭をお楽しみ下さい。

予約センター:吉田

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。