こんにちは、予約の吉田です。
今年は新穂高ロープウェイがリニューアルOPENし、
散策コースやカフェ等が新しくなりました。
紅葉が始まる前、9月27日へ行ってまいりました。
高山市内から約50㎞、車で1時間15分程です。
公共バスは高山濃飛バスセンターから出ています。
ロープウェイの駅は4つあります。
1.新穂高温泉駅 第一ロープウェイの駅
2.鍋平高原駅 第一ロープウェイの駅
第二ロープウェイに乗る時は「しらかば平駅」に移動します。
3.しらかば平駅 第二ロープウェイの駅
しらかば平駅には、パン屋さん、超ゆったり出来るビューラウンジ、外に足湯もあり、
ロープウェイの便を1本遅らせて、ゆっくりするのもいいかも。
4.西穂高口駅
標高2,156mに位置
屋上に展望台、4階にレストラン、3階はロープウェイ乗り場、2階に売店があります。
≪西穂高口駅の周辺MAP≫
↓新穂高ロープウェイは施設のリニューアルを次々と行っており、
7月には屋上展望台「AlpScape」がOPEN!
標高2,156mの展望台にウッドデッキを新設され、
北アルプスの雄大な山岳景観を楽しめます。
この日の昼12時の気温は14℃でした。
↓9月25日には、2階のカフェ「GOKAN」がOPENしました。
内装には山頂エリアのリニューアルで伐採した木材を、インテリアには県産材を活用した家具を導入した、落ち着いた雰囲気で、食事も美味しく、ゆっくりできるスペースでした!(^^)!
↓「槍の回廊」 槍・穂高連峰を間近に感じられるブーメランのように張り出したデッキがあり、
ロープの上に立つ事も出来ます。
↓「西穂の踊り場」
今回は着いた時には雨が降っていて、真っ白で何も見えませんでしたが、
青空が出るのを待っている間に、施設を堪能しました(^^♪
新穂高ロープウェイのホームページからライブカメラをご覧いただけます。
https://shinhotaka-ropeway.jp/
これから紅葉シーズン!混雑が予想されます。
運行は、1つのロープウェイが1時間に2本、
余裕を持ってご乗車することをおすすめします。