こんにちは。
旅館嫁の真保です。
先日花兆庵お客様係のS木さんと
舩坂酒造様へ行ってまいりました!
今一度、休館中のこの時期に・・!
子供たちを保育園に預かってもらっている時間に・・!(笑)
お客様に美味しい日本酒をお勧めするべく、
自己知識を広げるべく、勉強してまいりました!
↓蔵元直々に説明して下さってます
↓精米した酒米 (上から雰囲気だけしか撮れずすいません)
精米歩合:精米して残った米の割合を%で表したもの。
精米歩合によって酒の味が変わってきます。
削れば削るほど雑味がなくなるとのこと。
例えば皆様ご存じの大吟醸四ツ星は
なんと精米歩合40%なので
100%のお米から半分以上の60%も削られて
お酒が出来上がるということです!
それは値段がお高くなるのも納得ですね。
蔵元や利き酒師は瓶のラベルを見るだけで
味の連想ができるとか!
皆様日本酒を買われる際は少しだけ瓶ラベルも
ご覧になってみてください。
↓夕食時にお出ししているメニューから、新酒
リキュール、濁り酒を試飲させていただきました。
(あくまで少しずつです!ご安心を)
お酒のプロの方々から豆知識や分かりやすい説明など
なるほど~なんてS木さんと二人で言いながら聞き、
とってもいい時間を過ごしました!
こんな時期だからこそ自分の知識を深める
チャンスだと思って過ごしていきたいですね。
なんだか今回の社会勉強が独身時代に戻ったようで
嬉しかった旅館嫁でした。(笑)
PS. facebookからご覧の方、
システム上見にくい記事になっており
申し訳ございません!
いつもありがとうございます。
何時も、高山に行くと舩坂のお酒しか購入して飲むことは無いですが、この時期しか飲めない生搾りもおいしいですね。