今日も晴天!行楽日和が続きます。
せっかくなので道路を横切ってちゃちゃっと花兆庵に行きました。
少しだけでも、外に出てみるのはよいことです。

いきなりドヤ顔で迎えてくれたのは一寸法師!
かわいい。

ぎょっ。

カニです。
勿論造り物なのですが、あまりのリアルさに一瞬、身構えてしまいました。

上がり框には立派な鎧武者が飾られております。

立派なひげをたくわえてしまって。

二階の料亭前にはこれまた立派な兜!
これをかぶったらば、心までも強くなれそうです

広間の前では陣が張られておりました。
光と影の演出が素晴らしい!

前方をきりりと睨みつけるその姿。
![IMG_1124-10].jpg IMG_1124-10].jpg](https://ssl.honjinhiranoya.com/blog/img/img5767_file.jpg)
そして従者の表情。
なんとも、緩急ついてますネ。
端午の節句の飾りがあちらこちらにあり、
さながらパワースポットのように不思議な力強さを感じたのでした。
身が引き締まるような、そんな思いです。

玄関に戻るとフロントのN切さんが

カニに水をやっていました。
カニの身も引き締まっていることでしょう。

本当は打ち水をしようとしていたそうです。
本当でしょうか。

打ち水を見ていると、暖かくなってきたんだなあと。ひしひし感じます。
周辺でいろんな花が咲き初めているそうですが、
それは木村乙女が後日紹介してくれると思います★
細谷は植物には、疎いのです
******* ******* ******* ******* *******
◆◇オリジナル商品&お土産の購入はこちらから◇◆

******* ******* ******* ******* *******
◆◇本陣平野屋のホームページもご覧下さい◇◆

******* ******* ******* ******* *******
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓

人気blogランキングへ
******* ******* ******* ******* *******