おひな様の暖簾のかかった「りらっくす蔵」の二階には・・・

収集家、佐藤先生のおひな様コレクションが!

ずらーーーーっと!
飾られております!Σ(゜Д゜)

あっちにもこっちにも♪

古いものから新しいものまで、様々なおひな様が勢ぞろい。
みんな個性的で、見ていると時間を忘れてしまいます(*^^*)

こちらは高山で有名な「土雛さま」。
型に入れて作るのに相当な力がいるそうです・・・。
普段は大人の女性限定の「りらっくす蔵」ですが
4/3まで毎日、10時~14時まで無料開放中でございます♪
佐藤先生のコレクション、ぜひぜひ見にお越しくださいませ♪
******* ******* ******* ******* *******
◆◇オリジナル商品&お土産の購入はこちらから◇◆

******* ******* ******* ******* *******
◆◇本陣平野屋のホームページもご覧下さい◇◆

******* ******* ******* ******* *******
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓

人気blogランキングへ
******* ******* ******* ******* *******