このブログで一年に1回くらい登場する
「とんぼ」。
毎年、どこかの窓ガラスに向かってバタバタしているので、
必死に救出する小林でございますが、
今年初めて、こんなトンボが売店にやってきました♪

真っ黒な羽根。
ギラギラした体。
大きな目。
そして、羽根を閉じてとまる様子♪
彼の名は「ハグロトンボ」と言うそうです。
オニヤンマの迫力とはまた違って、
クールでカッコいいと思うのでございます。
(ちなみに、ギラギラした胴体はオスだけだとか。)
こういう時に、ワタクシは、
自然豊かな飛騨高山に生まれて良かった♪と思うのでございます。
で、本日の飛騨高山は、秋晴れの一日でございました。
市内の小学校では、運動会が行われておりました。

青空が気持ち良くて、
甥二人の応援に1時間だけ運動会を見に行ってきたのでございました。
彼らも、ハグロトンボのように、
シュッとしてカッコいい、クールな男になってもらいたいと願う叔母:小林でございます
トンボについて語ってしまったのですが、
虫が嫌いな方も多いと思い、写真は小さくしておきますね・・・
******* ******* ******* ******* *******
◆◇オリジナル商品&お土産の購入はこちらから◇◆

******* ******* ******* ******* *******
◆◇本陣平野屋のホームページもご覧下さい◇◆

******* ******* ******* ******* *******
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓
人気blogランキングへ
******* ******* ******* ******* *******
羽根が黒いからハグロトンボなのでしょうか。よく雄のトンボとわかりましたね。赤とんぼは羽根が赤いからその名が付いたのでは。