本日は、ミニツアー初登場「日本茶体験」に行ってまいりました♪
向かった先は、本陣平野屋から、徒歩3分。
松風園 まつの茶舗さん♪

まずは、日本茶インストラクターの松野さんのお話を。

お茶の歴史や種類などなど聞いたら、
さあ、実際にお茶を味わってみましょう♪♪

お湯の温度。

茶葉の量。

そして、注ぎ方・・・。
今までのお茶の淹れ方が、正解だったり、ちょっと違っていたり・・・
「なるほど~」と大きく頷きながら聞き入っていました。

コツを聞きながら淹れたお茶は、とってもきれいな緑色。

もちろん味も◎
今日は、松野さんのご厚意で、
皆さまの好きなお茶をもう一杯。
左が玄米茶・右が玉露。

お茶の種類によって、淹れ方が違ったり、
一杯目と二杯目の味と香りの違いを感じたり・・・
皆さま、ひとつひとつに感激しながら味わいました。
さらにもう一つ。
お茶の美味しい食べ方も♪

お茶を食べるんです!!
またこれが美味しいんです!!!
気になる方は、来月のミニツアーにぜひご参加ください♪♪
来月の「日本茶体験」のミニツアーは、1月6日(火)でございます。
ご宿泊の皆さまのご参加をお待ちしております!
で、美味しいお茶の淹れ方を学ぶと、早速おうちで実践したくなるのでございます。
皆さまでたくさんお買い物をして下さり、今日のミニツアーが終了致しました。

Sさま、Oさま、ご参加くださりありがとうございましたm(__)m
美味しいそうなお茶の香りや、お茶を囲んでの和やかな雰囲気に、
来月は、お客さまとして参加したいと思う小林でした。
******* ******* ******* ******* *******
◆◇オリジナル商品&お土産の購入はこちらから◇◆

******* ******* ******* ******* *******
◆◇本陣平野屋のホームページもご覧下さい◇◆

******* ******* ******* ******* *******
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓

人気blogランキングへ
******* ******* ******* ******* *******
何時も何気なくただ急須にお湯を注いで飲んで居るお茶もお湯の入れ方次第でも家庭で飲むお茶でも美味しく頂ける事が有るのですね。日本茶体験ツァ-もこの時期でなくても通年でも取り入れられるといいですね。