昨日から始まりました
シリーズ『飛騨牛づくしができるまで』

2日目の今日はこちらのお肉を使います☆
さーてどのお料理ができるのでしょうか♪

写真では大きさが分かりにくいのですが
私が今まで見た中で一番大きなスライス肉です。
全長60~70cmはあります。
しかもどうですか、このサシ!
最上級のA5等級だそうです!!
それでは早速作り方を見ていきましょう♪
まずはA5等級の飛騨牛モモ肉スライスを2kg程ご用意ください。
重ねてサイコロ状に大胆にカットしていきます。

・・・だんだんベーコンに見えてきました。。。

カットしたお肉を鍋に落とします。

鍋にお水を張ったら、火にかけましょう。

しばらくすると尋常じゃないアクがでてきます。。。

ザルに空け、流水でアクを洗い流しましょう。

アクがきれいに洗い流せたら再び鍋に火をかけます。

お醤油をお玉2杯。

お砂糖もお玉2杯。
・・・じっくり煮ていきます。

グツグツしてきたら千切りにしたしょうがをドサッと投入。

汁気がなくなるまでコトコト煮込むこと2時間。
ハイ、完成でーす。
この香りたまらん、鍋のまま食べたい!

・・・と、いうわけで、本日のレシピは
飛騨牛づくしで最後にご飯の友として登場する
飛騨牛しぐれ煮200人前でしたー!

しぐれ煮なんて切れ端の余ったお肉で作ってるんでしょ?
と思っていた方、今井もそう思っていました。
しぐれ煮さんごめんなさい。。。
昨日の玉〆の反対側の端っこに写っている
脇役【飛騨牛しぐれ煮】
ご飯に乗せてお召し上がりください☆
******* ******* ******* ******* *******
◆◇オリジナル商品&お土産の購入はこちらから◇◆

******* ******* ******* ******* *******
◆◇本陣平野屋のホームページもご覧下さい◇◆

******* ******* ******* ******* *******
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓

人気blogランキングへ
******* ******* ******* ******* *******