あっという間に1月が終わり、
今日から2月でございますね。
2月は節分♪
以前紹介した★おにぼぼ★!
別館の玄関でこのように座っています!!

今年は力が入っています!!
さるぼぼにお面を付けた支配人もすごいのですが、
売店のK坂画伯もすごい!!
福は内!!

鬼は外!!!

福は内!!!!!

力強い♪♪
そして、良く見ると・・・

やりますなぁ、K坂画伯♪
おもしろい(*^_^*)
さあ明後日の節分は、「すし兆の福巻(恵方巻)」を食べて、
豆まきをして、福を呼びましょう♪
小林は今年、「福は内」といっぱい叫ぼうと思います。
ちなみに、一足先に誰かが豆をまいたようです(^u^)
******* ******* ******* ******* *******
◆◇オリジナル商品&お土産の購入はこちらから◇◆

******* ******* ******* ******* *******
◆◇本陣平野屋のホームページもご覧下さい◇◆

******* ******* ******* ******* *******
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓

人気blogランキングへ
******* ******* ******* ******* *******
一足先に昨日某鬼が立たされている所の豆まきの宣伝のためのショッピングセンターでの豆拾いに行ってきました。当日は全く拾えませんが、ここだけは小さい子供さんでも一杯拾えました。明日は、午後六時から交差点に鬼が立たされている場所では豚汁が振る舞われますので、ぜひお越しください。岐阜駅近くですから。
林 様
ありがとうございます。
楽しそうですね!岐阜になかなか行く機会がなく残念です。
入社以来、節分の日はすし兆の恵方巻きを家族で食べるのが習慣になりました。