ヒトメボレしました。
彼に。

まず、片口の酒器が好きです。

さらに、この少し小ぶりのコロンとした、
厚すぎず、薄すぎない盃が好きです。


さらにその酒器と盃を一度に置けるお皿。
蓮の葉のようなカタチでかわいらしい♪♪
実はこちら、
酒器のお酒を注ぐと、盃にお酒が流れる・・・

とっても楽しい酒器なのです。
こちらの酒器は「しずる冷酒器」といい、
昨日紹介した、おろし器「おやまおろし」を作っている窯元の酒器です。
冷酒を注いで、目で楽しみ、
香りも楽しみながら、晩酌したい!!!
そんな憧れを抱く小林でございます。
お一つ1,890円。
ワタシのイチオシはこちら。

深い青がとってもキレイ(*^^)v
ただ、黒も捨てがたい。
あ~~~お家に連れて帰りたい!!!!!!
でもそうなると、冷酒も買わなければ・・・
真剣に悩んでいます。
冷酒器に恋しています。
当館のおかみも参加している「岐阜まんまる女将の会」のブログが開設されました♪
おかみも書いていますので、ぜひご覧下さい(^^)/
↓↓おかみのイラストをクリック↓↓

******* ******* ******* ******* *******
◎本陣平野屋のホームページもご覧下さい◎

******* ******* ******* ******* *******
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓

人気blogランキングへ
******* ******* ******* ******* *******