めっきり涼しくなった飛騨高山ですが、
9月9日は重陽の節句でございます。
花兆庵にはたくさんの菊の花が飾られています♪

重陽の節句は、「菊の節句」ともいわれていて、
菊の花に綿を被せておいて、翌日その綿で身体を拭うと長寿になるといわれていたそうです。
「健康と長寿」を願う節句なのだそうです。
そして、菊の花と一緒に飾られているのは・・・

おひな様です♪

「後の雛」ともいわれる、重陽の節句。
秋にもひな人形を飾るのは、自分のために。
健康と長寿を願うのです!
ひな祭りのように、たくさんではありませんが、
実は、この時期にもお雛様が見られる花兆庵でした(^^)v
この菊の花もかわいいですよね”^_^”

小林でした
当館のおかみも参加している「岐阜まんまる女将の会」のブログが開設されました♪
おかみも書いていますので、ぜひご覧下さい(^^)/
↓↓おかみのイラストをクリック↓↓

******* ******* ******* ******* *******
◎本陣平野屋のホームページもご覧下さい◎

******* ******* ******* ******* *******
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓

人気blogランキングへ
******* ******* ******* ******* *******