新入りの今井です
昨日、今日と二日に渡って花兆庵の朝食の勉強会に参加してきました
初日は「和食」をいただきました。
飛騨に昔から馴染みのあるお惣菜や、お醤油なしでも自然な甘みで楽しめる手作りの「いなか豆腐」これは驚きの美味しさでした
飛騨の朝食の定番「朴葉味噌」は、ちょうどいい味加減でご飯が進みました。
岩魚は朴葉味噌を焼いた後のコンロで焼いて。
出汁巻き卵やエゴマの手作りドレッシングが美味しいサラダなどなど・・・大満足の内容でした
デザートは「梅かんろととろとろゼリー」は、食後をさっぱりさせてくれます。
そうそう、ご飯とお粥はチョイスできまして私はご飯を選んだんですが、お粥には「とろとろのり」がついています。
ちょっと気になってお粥にしておけば良かったかな・・・と少し未練が残りました(笑)
お客様の中にはお粥にご飯を足して好みの硬さに調節してお召し上がりになる方もいるとかいないとか・・・。

二日目は「洋食」をいただきました。
旅館で洋食?なんて侮るなかれ。
力入ってます

まずヨーグルトが出てきます。朝のおなかにやさしいです

そして豆のスープ。さっぱりしててとっても美味しいです。
調理長が厳選した手作りソーセージと飛騨の野菜をホットマリネに仕立てた一皿はかなり美味しかったです。なんでしょう・・・愛情を感じるというか温かいものって嬉しいですね

和食で人気の出し巻き卵も洋食を選んでも食べられて嬉しいです

サラダのドレッシングが連泊なので・・・と今日はゴマのドレッシングに変わっていました

これはすごい心配りだなぁと・・・おいしくいただきました。
その他にも花兆庵特製のよもぎのパンや生クリーム入り食パンのトースト、デザートのフルーツなど朝から大満足の内容でした

もちろん勉強会ですのでちゃんと勉強しましたよ

本番さながらにお客様として接客していただきながらお客様にちゃんとご説明できるように・・・。
客室係さんの気配りや味や色々知らない事だらけでいい刺激になりました。
みなさまも是非、花兆庵の朝食をご体験ください

******* ******* ******* ******* *******
☆★本陣平野屋 別館のケータイ サイトが完成しました!!★☆

宿泊予約はもちろん、
料理やお風呂、お部屋などについてもご案内しております。
そして、ブログもご覧いただけますので、是非ご覧下さいm(__)m
サイトについての感想・ご意見をお待ちしてます!!
http://www.honjinhiranoya.co.jp/mobi/
******* ******* ******* ******* *******
◎本陣平野屋のホームページもご覧下さい◎

******* ******* ******* ******* *******
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓
人気blogランキングへ
******* ******* ******* ******* *******
新人の今井さんはじめましてm(--)m
いつもブログを楽しく拝見させて頂いているファンの一人です。
私は花兆庵で2度平野屋で4度?朝食を頂きました。
席に着くとまず朝の飲み物(牛乳、トマトジュース、りんごジュース)を聞かれます。
他にはないサービスですね(^^)
まずドリンクを美味しく飲んで喉を潤しスタート
朝の手作り豆腐にはいつも感激しますm(--)m
何度食べても美味しいです。
個人的には飛騨でしか味わうことのない、じゃがいもの小鉢が大好きです。
洋食はまだ一度も味わった事がないですが次回は是非味わってみようと思います。
お邪魔した時はよろしくお願いいたします。
今後のご活躍お祈り致しております。
竹内様はじめまして<(_ _)>
いつも大変おせわになっております。
お目覚めのドリンクサービス、書き忘れておりました・・・^_^;
朝の体にうれしいですよね♪
丹生川のおいしいトマトを使ったトマトジュースはトマトジュースが苦手な僕でもグイグイ飲めてしまうくらいおいしいです☆
手作り豆腐おいしいですよねー♪
鉢いっぱい食べられる気がします(笑)
洋食もなかなかいけますので次の機会には是非お試しくださいませ。
お連れ様と和食・洋食別々にご注文いただくこともできますので分け合っても楽しいと思います☆
激励のお言葉ありがとうございます!
お会いできます日を楽しみにお待ち申し上げております<(_ _)>