明日は、年に2度のイベント“味まつり”です!!

写真は去年の様子ですが、
今年は晴れそうで

何よりです!!
高山市・飛騨市など飛騨地区の特産品や、
氷見市・越前市などの姉妹都市の特産品も販売されます♪
小林の楽しみは、山形の「玉こんにゃく」

張り切って買いに行きたいと思います

今日も28度ほどまで気温が上がった飛騨高山。明日も暑そうです★


新緑の川沿いの道を人力車で走るのも気持ち良さそう♪♪
古い町並みの藤の花も満開♪写真を撮っている外人さんも(*^^)v
暖かいっていいなぁと思った今日でしたm(__)m
******* お 知 ら せ *******
☆★花兆庵がテレビで紹介されます!★☆
BS朝日 温泉紀行番組「宿だより」
5月21日 23:30~24:00 放映予定♪
本陣平野屋 花兆庵の“あの人”や“この人”も出演!?お楽しみに・・・(*^^)v
******* ******* ******* ******* *******
☆★プレゼント終了のお知らせ★☆
いつも本陣平野屋のブログをご覧下さりありがとうございます。
「ブログ見た!」という方にプレゼントしておりました、アロエシオですが、
おかげさまで予定個数が終了いたしました。これで終了!とさせて頂きます。
お声をかけてくださった方ありがとうございますm(__)m
プレゼントがなくても、
「ブログ見た!」とおっしゃっていただけるよう、頑張ります(*^_^*)
******* ******* ******* ******* *******
◎本陣平野屋のホームページもご覧下さい◎

******* ******* ******* ******* *******
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓

人気blogランキングへ
******* ******* ******* ******* *******
BS朝日の「宿だより」拝見しましたよ。
いつもと変わらぬ女将さんの笑顔(癒しです)・・・
チョッと緊張された話方・・・
楽しく見させて頂きました。
いつかは私も貴賓室に泊まってみたいと思いました。
何度も足を運んでいる千光寺も違った雰囲気にみえました。
今は藤がとても綺麗なようですが、
桜の季節の上階から見下ろす赤い橋も素敵でした。
また癒されに高山に伺います。
いつもありがとうございます。
テレビ見てくださってうれしいです。
でも、いつもと同じように、なまってましたね・・・。
今回こそ共通語で、と思ったのに・・・。
またお目にかかれる日を楽しみにしています。
昼間は、古い町並みの舩坂酒造の味の与平で、
「料理だし」している日もあるおかみです。
おかみ